CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

スタバで通に見られて、しかもおいしさアップする呪文を大公開

スタバで通に見られて、しかもおいしさアップする呪文を大公開

8月19日放送のCBCラジオ『ドラ魂キング』では、パーソナリティの三浦優奈が、スターバックスコーヒーのカスタム「ブレべミルク変更」について語りました。ドリンクが美味しくなって、さらにスタバ通に見られる技を披露しました。聞き手は加藤里奈です。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

お洒落に飲みたい

「カスタム」について話題にする二人。

加藤「カスタムしてる人ってお洒落だなあって思う」

三浦「うんうん」

加藤「嬉しそうですねえ(笑)」

三浦「お洒落っぽく見せたいじゃん。カッコつけたいじゃん」

三浦は、30数年間カッコつけて生きてきたそうです。

ちなみに加藤はいつもノーカスタムでマンゴーフラペチーノを頼んでいるとか。

濃厚な味が癖になる

三浦「カスタムしたいと思った時に、これ、いいじゃない?というのをオススメしたいです」

スターバックスは、ソイミルク(豆乳)、アーモンドミルク、低脂肪乳、無脂肪乳などいろんなミルクに変更ができるそうです。
その中でも、三浦がオススメするのは「ブレべミルク」。

ブレべミルクとは、通常のスターバックスのミルクとホイップ用の生クリームを1対1で混ぜ合わせたミルクのこと。

「ブレべ」とはイタリア語で濃縮を指す言葉。その名の通り、通常のミルクより濃厚で濃縮された味わいが特徴だそうです。

三浦「ただひとつ気を付けていただきたいのが、生クリームを使っているのでカロリーは倍以上にはなります。でもカロリー高いものは美味しいじゃないですか」

加藤「夏は、糖分と塩分も汗で出ちゃってるからカロリー取ってもいいんじゃない?」

「ブレべミルク変更」はデザートが食べたい時にオススメだそうです。プラス55円かかりますが、濃厚な味わいが癖になるそう。

これでやってみて

では、どんなドリンクにブレべミルクが合うのでしょうか?

三浦「スターバックスラテとかのコーヒー系も相性が良くて、いつものラテよりもミルク感強め、濃厚でミルキーな味わいになる」

紅茶系にも合い、ロイヤルミルクティーに入れるとリッチな味わいになるそうです。

最近三浦がハマっているのが、期間限定の『アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ』。

三浦「アールグレイ、ウーロン、ジャスミン、カモミール、ハイビスカスとかいろんなハーブとミルクを合わせた紅茶のフラペチーノなんです」

加藤「そんなに合わさってたんだ。知らずにジュルジュルジュル~って飲んでた」

その『アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ』にプラス55円でブレべミルクに変更するのがオススメとのこと。

三浦優奈カスタムとは?

さらに無料のカスタムまでするのが三浦流。

三浦「上に乗っているホイップと、上に乗っているはちみつソースも多めにする。これが三浦優奈カスタムなんですね」

以上の変更をカッコつけて言うのがポイントだそうです。

三浦「『ブレべ変更、エクストラホイップ、エクストラソース』と注文していただくと通ぶれます」

加藤「呪文だよね。ハリーポッターにそういう呪文なかったっけ?」

三浦「呪文のようなんですが、これをパパパッと言えると通ぶれてカッコいいかと思います」

「ブレべ変更、エクストラホイップ、エクストラソース」と頼むだけで、とんでもなく濃厚でミルキーな味わいになるそうです。

この時期は、アイスのドリンクやフラペチーノを頼みがちですが、ブレべの魅力はホット。スチームすることで引き出される甘さとコクがあるそうです。涼しくなってから試してみるのもいいかもしれません。 
(尾関)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP