CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

必見!ストレス解消どうすればいい?癒やしの方法

必見!ストレス解消どうすればいい?癒やしの方法

サマリーSummary

ゲンキスチューデント:高島礼子
ゲンキリサーチャー:U字工事
ドクター:桜美林大学 リベラルアーツ学群 臨床発達心理士 博士(人間科学) 山口創
新型コロナウイルスの影響で生活の変化を迫られ、日々のストレスが増加していませんか?ストレスをそのまま放置していると、血流が悪化し心筋梗塞や糖尿病など健康も脅かされてしまいます。そんな私たちに今必要なのが「癒やし」。実はストレスにはタイプがあり、それによって癒やし方も大きく変わってきます。そこで今回は、ストレスを解消して心を癒やす方法を徹底リサーチ。シチュエーション別のストレス解消法もご紹介します。

ストレスと癒やしの関係

・ストレスについて
人は、ストレスを受けるとコルチゾールなどのストレスホルモンが分泌されます。すると、血圧や血糖値などが上昇して血管にダメージを与え、心筋梗塞や糖尿病などさまざまな病気の引き金につながってしまいます。

・癒やしについて
癒やしとは、精神的な疲れや苦しみを取り除く事。つまり、心をリラックスさせてストレスをなくす事だといえます。ストレスには「怒り」「不安」「悲しみ」の3つのタイプがあり、癒やし方もそれぞれ異なります。

あなたはどのタイプ?すぐできるストレスチェック

下記の項目をチェックし、ここ1ヶ月で感じた項目の頻度に点数を付けましょう。
全くなかった場合は0点、少しあった場合は1点、まぁまぁあった場合は2点、かなりあった場合は3点、非常に多かった場合は4点で計算してください。

<ストレスチェック>
①すぐカッとなる
②不機嫌になる
③内心ひどく腹立たしい
④心配事が多い
⑤気持ちが落ち着かない
⑥心細い
⑦みじめに感じる
⑧自分は何もできない
⑨希望が持てない

<診断結果>
・①②③の合計点が一番多い人
最も強いストレスは「怒り」。物事が自分の思い通りにいかないなど、イライラしている時の感情です。
・④⑤⑥の合計点が一番多い人
最も強いストレスは「不安」。将来の事など何か気がかりな事があり、気持ちが安定していない時の感情です。
・⑦⑧⑨の合計点が一番多い人
最も強いストレスは「悲しみ」。信用を失ったりして自分に自信がもてない時の感情です。

「悲しみ」のストレスの癒やし方

・リズム運動
悲しみのストレスを受けると、幸せホルモンのセロトニンが不足します。すると、活力がなくなり、無気力になってしまいます。そんな時に、一定のリズムの運動を行うと幸せホルモンが分泌され活力が戻ってきます。オススメの方法は、まな板の上で包丁をトントンと一定のリズムで動かす事。他にも、散歩やペン回し、ガムを噛む事でも幸せホルモンが分泌されるそうです。

・ファイヤーセラピー
悲しい時は何もやる気がなく、いわば受け身の状態。そんな時に揺れる炎を見つめたり、パチパチとした音を聞いたりすると副交感神経が優位になりストレスが軽減。心がリラックスできます。本物の火だけでなく、動画でも同等の効果が期待できます。

「不安」のストレスの癒やし方

・動物と触れ合う
動物と触れ合う事でオキシトシンが分泌されます。オキシトシンとは、「心地良い」と感じると脳から分泌されるホルモンで、安心感を与えたり、ストレスホルモンといわれるコルチゾールの分泌を抑えたりする働きがあります。ペットを飼っていない人は、可愛い動物の動画や恋愛映画でもOK!見ているだけでも脳が「心地良い」と感じオキシトシンが分泌されます。

・自分の腕をなでる
自分の腕をなでるだけでも、脳は「心地良い」と感じます。ポイントは、ゆっくりなでる事。前腕には「心地良さ」を感じる神経が密集していて、ゆっくりなでる時だけ反応します。

・ファーストネームで呼ぶ
カップルや夫婦で互いにファーストネームで呼ぶのも癒やしになります。名前で呼ばれた人は、その人に認められていると感じ安心や落ち着きを得られるそうです。

「怒り」のストレスの癒やし方

怒りは、エネルギーが行き場をなくしている状態。そのため、クッションを叩いたり、身体を動かしたり、ジョギングをしたりなど、怒りの感情を何かにぶつけて発散するのが効果的です。

海外の有名大学が発表!シチュエーション別ストレス解消法

イラッとしたり、不安に襲われたりした時にその場ですぐに平常心を取り戻せたらいいですよね?そこで海外のさまざまな有名大学が研究し発表したシチュエーション別のストレス解消法をご紹介します。

<シチュエーション別ストレス解消法>
・仕事で失敗して落ち込んでいる時に「ネガティブ・ダストピン」
方法は嫌な体験を紙に書いて思いっきり破るだけ。嫌な思いをゴミ箱に捨てた感覚になり、ネガティブな思考が消えてリフレッシュできるのだとか。

・不安や緊張で押し潰されそうな時に「セカンドパーソン・セルフトーク」
「どうして君はこんなに緊張しているの?」など、鏡の中の自分に対して“君"と話しかけると、客観的な思考になり、不安や緊張が緩和するのだとか。

・イラっとした時に「フォアヘッド・タッピング」
イラッとした時は、目を閉じて5本の指で額を10秒間軽く叩きましょう。意識を指と額に向ける事で怒りの感情を脳から消す事ができるそうです。

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP