『ロボコップと毛抜き男』三宅弘城(スジナシ)
「ロボコップと毛抜き男」
番組制作プロダクション
三宅がいるところに「失礼します」と入ってきた鶴瓶。事情を聞くと2人とも先日のオーディションに合格し、何かの作品の出演のためにここへやって来たらしい。で、入会金として鶴瓶は10万を持ってきたのだが、三宅は100万も持ってきたという。現生を見せられた鶴瓶は少し不審に思うが、情熱がたぎっている三宅はあまり気にする様子は無い。このプロダクションはヒーローものを制作しているようで、戦隊ものの衣裳が置かれていた。それが意外な展開を見せて・・・。
2013年11月19日初回放送
番組紹介

笑福亭鶴瓶とゲストがその日に知らされるセットの中で、台本(=スジ)ナシ・打合せナシ・NGナシのぶっつけ本番で“即興ドラマ”を演じるバラエティ番組「スジナシ」。1998年にCBCテレビで放送を開始し、2011年からは番組名を「鶴瓶のスジナシ」に。進行役にフリーアナウンサーの中井美穂さんが加わりました。その後、2014年に番組は終了し、現在は定期的に舞台公演が開かれています。
その魅力は、意外なストーリー展開や、想像を絶する結末など、台本が無いからこそ生み出される多様なドラマ。お互いの意思が上手く通じ合ったことで生まれた名作や意思の疎通が出来なかったことで生まれた快作…絶対に先がよめないハラハラドキドキ感で多くの人の支持を得てきました。
そんなスジナシの名作・傑作選がYouTubeにて再び楽しめることになりました。毎週金曜20時に1話ずつ追加されていきます。是非ご期待ください。