CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

新宿中村屋がコメダ珈琲とコラボした『シロノワールパイ』

新宿中村屋がコメダ珈琲とコラボした『シロノワールパイ』

1901年創業の老舗食品メーカー・新宿中村屋では、珈琲所コメダ珈琲店とコラボした商品を期間限定販売しています。そのコラボ商品とは、コメダの大人気スイーツをベースにした「ご褒美喫茶シリーズ シロノワールパイ」と「ご褒美喫茶シリーズ クロネージュケーキ」。2月2日放送のCBCラジオ『河原崎辰也 いくしかないだろう!』では、清水藍が河原崎辰也にこの2商品をプレゼンします。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

1+1=10以上のコラボ?

河原崎が東京で暮らしていた頃、新宿中村屋憧れの存在だったとのこと。その新宿中村屋が、名古屋発祥のコメダ珈琲店とコラボと聞き驚きます。

河原崎「中村屋さんは一本で行けるっしょ?」
 


まず清水が紹介するのは「ご褒美喫茶シリーズ シロノワールパイ」。
熱々のデニッシュに冷たいソフトクリームを乗せたコメダの名物デザート「シロノワール」をイメージした商品です。

河原崎「ウソでしょ?」

今回の商品のコンセプトは「ほっとひといき、小さな幸せ」。
中村屋独自の包み焼き製法で焼き上げ、美味しさにこだわったスイーツとのこと。

河原崎「目をつけたの、コメダ珈琲って…すごいよね」

一方のコメダ珈琲店のコンセプトは「心にもっとくつろぎを」。お互いの理念がマッチし、今回のコラボが実現したようです。

河原崎「似た感覚があるんじゃないかと。認め合ってタッグを組んで…1+1が5にも10にもなる」

清水「今回は1+1が10以上になっている!」

『シロノワール』味の生地に仰天

開封してみると、見た目は一般的な丸い形の焼き菓子、三層仕立てでデニッシュ感が味わえるそうです。

清水「これが包み焼き製法となっております」
 


河原崎「いい香り!」

ひとくち頬張るなり、清水の言葉を静止する河原崎。

河原崎「言わなくても伝わるくらい…深みがすごくある!これ、なんでだ?生地もシロノワールの味がする!」

清水「すごくないですか?」

思わず「コーヒーが飲みたくなってきた」と河原崎。かなりシロノワール度が高いようです。

「クロネージュ」も完全再現!

続いて清水が紹介するのは、「ご褒美喫茶シリーズ クロネージュケーキ」。
「クロネージュ」とは、ココアが⾹る温かいバウムクーヘンに冷たいソフトクリームの相性が抜群の人気スイーツです。
 


その「クロネージュ」をイメージしたこの商品は、しっとりとしたココア生地にソフトクリーム風のクリームが包まれています。

河原崎「チョコレートだねぇ。持った感じも瑞々しい」

口にした瞬間「リメイクされてる!」と再現度の高さを表現します。

清水「違いがわからん…」

コメダ珈琲店の担当者によれば「今後はドリンクメニューを焼き菓子にしていきたい」とのこと。

河原崎「出来るんですか?(笑)」

清水「わかりませんが…注目していこうと思います!」

「ご褒美喫茶シリーズ シロノワールパイ」「ご褒美喫茶シリーズ クロネージュケーキ」は全国のスーパーやコンビニのほか、中村屋公式オンラインショップでも購入可能です。
オンラインショップでは2月25日午前8時59分までの受注となっていますので、興味を持った方はぜひお急ぎください。
(nachtm)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP