CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

注意!「宇宙飛行士からのSOS」を騙るロマンス型詐欺

注意!「宇宙飛行士からのSOS」を騙るロマンス型詐欺

HBC北海道放送などが伝えたところによると、札幌市に住む80代の女性が男から100万円を騙し取られる被害がありました。男は「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けており酸素が足りない」と女性に伝えていたようです。9月23日放送のCBCラジオ『戸井康成の増刊スクラッパー』では、戸井康成と小林美鈴がこのニュースについて、リスナーの投稿を交えて紹介します。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

宇宙船の酸素が足りない??

80代の女性から100万円を騙し取った男は、自らを宇宙飛行士と名乗り、女性とSNSで連絡を取っていました。
やがて「宇宙船の酸素が足りない」などと持ち掛け、女性に電子マネーを購入するよう指示。

女性は8月30日までの間に、札幌市内のコンビニで合計100万円分の電子マネーを購入し、相手に送金。このことを家族に打ち明けたことで事件が発覚しました。
警察は、SNSで知り合った相手から金銭や電子マネーを要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談するよう呼びかけています。

戸井「とんでもないですね!」

被害にあった80代の女性は一人暮らしで、男が宇宙からSNSで発信していると信じ込んでいたそうです。

リスナーからはこんなツッコミも。

「酸素を買うってどこから買うんでしょう?」
「そのうち宇宙人が『地球を征服するためのお金が足りないのでここへ振り込め』と言ってくるのでは?」

もはやガンダムの世界観

以前、似たような詐欺があったことを戸井は思い出します。
その犯人は「地球に帰りたいから宇宙船の駐車料金を払って」と要求してきたそうです。

小林「宇宙人に攻撃されてるのよ、この人は今」

戸井「『なんとかして!』って言ってるから」

小林「ガンダムだよね、もう(笑)」

戸井「誰に攻撃されてるのか?ってことだよね」

そもそも電子マネーが銀河を超えて使えるのかどうかも疑わしい、と真面目に突っ込む戸井。

非現実な話ほど人は信じやすい!?

いったんこの話を受け入れたとして、犯人は一体どこからメールを送っていたことになるのでしょうか?

戸井「どこかからメールやラインを送ってきていることになるわけよ」

小林「そうなりますよ。宇宙の何処かで」

この手の詐欺は非現実的な話になればなるほど、人は案外引っかかりやすくなるそうです。
「キムタクを装ったメールが送られてくる詐欺があった」と思い起こす小林。

小林「特に女性はシンデレラストーリーに弱いから。『もしかして自分が?』ってなると、コロッといっちゃうのかもね」

戸井「『あなたは大谷のベビーシッターに選ばれました。オムツが足りないので、すぐ送れ』とか」

そう言われると、自分だけ特別な気持ちになってしまうのは人の性かもしれません。
引っかかった方は気の毒とはいえ、皆が予備軍、明日は我が身です。

小林「年齢関係ないですからね」

最後に「君のもとに橋本環奈からメールは来ない!」とリスナーをたしなめた戸井でした。
(nachtm)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP