ご祝儀は「みかん1個」!? 大久保佳代子とノブコブ吉村の“わらしべ”結婚祝い

『真誠presents 大久保佳代子・森本晋太郎のどうぞご自由に』(CBCラジオ)は、愛知県田原市出身の大久保佳代子さんと、事務所の後輩であるトンツカタン森本晋太郎さんが届ける番組です。2月22日の放送では、平成ノブシコブシ・吉村さんに結婚祝いとして贈った"たった1個のみかん"が、思わぬ展開を見せることに。大久保さんの「ご祝儀問題」は、まさかの"わらしべ長者"状態へと発展していきました。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴くチャーミングおばさんの戦略
大久保さんは以前、結婚を発表したばかりの平成ノブシコブシ・吉村さんを祝福した際のエピソードを語っていました。
吉村さんの「ご祝儀待ち」の間を感じ取りながらも、「あげなかったな。でも、あげるつもり全くなかったしな。まあ、事務所違うし」と、ご祝儀を渡さないことを自分の中で正当化していたそうです。
ところが数日後、吉村さんと日本テレビの番組で再会。楽屋が吉村さんの横の横だったため、「ご祝儀がまたよぎちゃって」と、当時の心境を振り返ります。
その時、大久保さんは「せとか」という800円ぐらいの高級ミカンを、若槻千夏さんにあげるために持ってきていたことを思い出しました。
「そうか。これを吉村くんに『おめでとう』つったら、"チャーミングおばさん"じゃない。みかんをそのまま素手で1個持ってく」と、大久保さんは持参したみかんの使い道を変更することを思いつきます。
無から始まったわらしべ長者
「結婚おめでとう」と言って、吉村さんにみかんを手渡した大久保さん。「みかん?」とひと笑いが起き、「これでほんわか終わったな」と安堵していたそうです。
るところが、吉村さんと共演する別番組で顔を合わせた時、思いがけない出来事がありました。吉村さんが「内祝い」を持ってきてくれていたのです。
それは、数種類の1合分のお米と、海苔などのご飯のお供という綺麗な大きい箱に入った豪華なセットでした。
「みかんあげたらもっといいもので帰ってきちゃって」と困惑する大久保さん。
「わらしべ長者よ、本当に。みかんあげたらもっといいもので返ってきちゃって。みかんももらったもんだからね、正直言うと。私は無からやってんのよ」と、予想外の展開に戸惑ってしまったそうです。
「えーちょっと待ってよ。これに何かをもう返したらおかしいのか。これこそもう1回、負担にならないぐらい返すべきなのか迷い中」と新たな悩みを口にします。
大人の女性としての葛藤
森本さんが「内祝いをもらったことによる罪悪感だったり、後ろめたさみたいなのあるんですか?」と尋ねると、大久保さんは「ある」と即答。
「35歳までだったら『ごめんなさい、じゃあ甘えちゃう、もらっちゃう』って言うけど。もう、いい年のおばさんじゃない。常識もあり、モラルもあり、マナーもあり」と続けます。
「そういうのをちゃんとするのが、53歳の大人の女性でありたいと思ってるから」と、さらなるお返しの必要性を感じているといいます。
大久保さんが「気を遣わない程度の。これでお金をあげたら変な話だからさ。もう1回持ってってみる?違う種類の。それの方が『またみかんですか?』って」と提案すると、森本さんも「それこそウィットに富んだお返しになるんじゃないですか」と賛同します。
「晩白柚(ばんぺいゆ)みたいなさ、すごいドッチボールみたいなみかん」と言い出した大久保さんは、「それ、素手で持って行ってみようかな」と続けます。
最終決着もみかん?
大久保さんは「お返しが余っていた」と、都合の良い解釈で自分を納得させようとしましたが、どうもすっきりしないようです。
「吉村さんに聞きたいですね。葛藤はあったのかっていう(笑)」という森本さんの言葉に、大久保さんは吉村さんの人柄について語り始めました。
吉村さんは普段から人にものをあげるのが好きな性格だといいます。実際、共演している番組の通販コーナーで、大久保さんが「いいな」と言った商品を、吉村さんが「僕も欲しいんで」とその場で購入してプレゼントしてくれたことが2回ほどあったそうです。
「みかんでいいな、みかん持ってくわ、また」と、大久保さんはついに決心を固めました。
「大きいみかん、探しに行かなきゃな」と意気込む一方で、「どうしよう、また何か返ってきたら、今度(笑)。超怖いんだけど」と、終わらないやり取りを想像して震える大久保さん。
「『ほんと、これで最後にしよう』って」と、みかんで終止符を打つ決意を語りました。
(minto)
番組紹介

読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。