手が汚れない!軽やかに食べられる東ハト「チョコッツェル」

9月1日から東ハトの「チョコッツェル・ショコラ味」「チョコッツェル・ベリーショコラ味」が全国販売されました。手につきにくく、軽やかに食べられるチョコレート菓子だとか。14日放送のCBCラジオ『河原崎辰也 いくしかないだろう!』では、清水藍が河原崎辰也にこの新商品をプレゼンします。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴くラプンツェル?プレッツェル?
今回清水が紹介するのは東ハトの新商品「チョコッツェル」。
河原崎「ラプンツェルみたい」
清水「あ、ディズニーの…触れないでおきましょうか(笑)」
「どちちかというとプレッツェル」と続ける清水。プレッツェルとは、ドイツ名物のパンです。
パッケージを見るふたり。

河原崎「もうなんか、カッコいいっすね」
おしゃれで高級感のあるパッケージに写るのは、まさにプレッツェルです。
チョコ菓子なのに手が汚れない!
夏場は暑さに弱いイメージのあるチョコレート。
そのため秋から冬にかけてがベストシーズンで、そろそろ濃厚な商品が増えてくる時期だとか。
清水「ただ9月といっても、まだまだ暑い!」
河原崎「そやなぁ」
清水「この『チョコッツェル』なら安心でございます!溶ける心配がありません」

チョコレート菓子は手が汚れることが気になりがちですが、この「チョコッツェル」は手が汚れにくいそう。
小麦粉を練り込んだ味わい深い生地で、ひとくちで食べやすいのが特徴です。
河原崎が開封します。
清水「香り、どうですか?香り」
河原崎「めちゃくちゃいいチョコの香りがする!」
個性的なハート形を「まるで自動車のエンブレムのよう」と表現する河原崎。
ついポンポン食べてしまう軽さ
河原崎がひとくち頬張ると、ザクザクと咀嚼音が響きます。
河原崎「思ったより、甘ったるくないよ!スッと甘さが引いてくれるので、これ、好みですね」
「大きい袋ながら、十分食べられてしまう」と続ける清水。
しっとりしていて手につきにくく、軽やかに食べられるチョコレート菓子は貴重です。
河原崎「だからかなぁ、食べ飽きない」
清水「さすがだなぁと思い、いろいろ聞こうと思ったんですけど、詳しくは企業秘密ということで」
河原崎「賄賂渡してないの?」
清水「クリーンな取材をしておりますので(笑)」
河原崎「思っている以上に美味しいですよ」
すっかり気に入った様子の河原崎 。
今回紹介した「ショコラ味」だけでなく、「ベリーショコラ味」もおすすめ。
気になった方はぜひ手にとってみてください。
(nachtm)
番組紹介

読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。