「金太の大冒険」つボイノリオ、UFO目撃が夢だった理由

「金太の大冒険」つボイノリオ、UFO目撃が夢だった理由

6月24日は「UFO記念日」です。1947年のこの日、世界で初めてUFOが目撃されたことにちなんで制定されたそうです。つボイはUFOを見たことはないのですが、見ることを熱望していた時期があったそうです。6月24日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、UFOにまつわる投稿をつボイノリオと小高直子アナウンサーが紹介します。

発見者の証言

UFOの日のきっかけとなった出来事です。

「1947年アメリカの実業家が自家用飛行機を操縦中に、コーヒー皿のような飛行物体を9隊発見しました」(Aさん)

つボイ「コーヒー皿のような形ですが、これによって、葉巻型、アダムスキー型など、さまざまな形がその後増えてきます」

「とにかく発見者のケネス・アーノルド氏が当時緊迫した様子を語った音声の吹き替えが『聞けば聞くほど』にあるという情報を小耳にはさみました」(Aさん)

発見者の証言の吹き替えを披露するつボイ。

「私が飛行機を操縦していたときのことでした。あれは確か1947年6月24日です。忘れもしません」

文字で伝えられないのが誠に残念です。

私は見た

実際にUFOを見たという方もいます。

「私も20歳くらいの頃、理屈では説明できない飛行物体を見たことがあります。UFOとは地球外生物の飛来なのか、未来人のタイムマシーンなのか、わくわくする半面怖い気持ちもあります」(Bさん)

「私も昔夜空を眺めていたら、オレンジ色の不思議な動きをする発光体を見たことがある」(Cさん)

つボイ「あれも科学者が見ると9割は説明できるそうですね。見誤りとか流れ星とか」

Cさんはこう続けます。

「あれはUFOだと今も思っています。雑誌『ムー』もよく読んでいます。つボイさん、UFOを見たことがありますか?」(Cさん)

早くUFOを見たい!

Cさんの問いに、つボイは意外なエピソードを語ります。

「私はUFOを見たことがないですが、だれよりも見たいと思っています。というのも、私、昔ヤングジャパンという事務所(現在のアップフロントプロモーション)に所属していました。谷村新司とか海援隊がいました。

あそこで一時言われたことがあります。
谷村新司が『僕はえらいものを見たよ。UFOを見たよ』。それから谷村新司がタレントとしてめっちゃ売れ出した。それからばんばんが『僕も見たよ』と言ったら、また『いちご白書をもう一度』で売れ出した。

で、ヤングジャパンの中では『UFOを見ると売れる』という伝説が生まれた。まりちゃんズと一緒に『俺たちも早くUFOを見たい』と言っていたな」

そして「まりちゃんズもオレも、まだUFOを見ていない」と寂し気に締めました。
(みず)
 

オススメ関連コンテンツ

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE