ラーメンにご飯と小鉢が付いて“500円”!?なぜこんなに安い? 愛知県の最新激安スポットとは

値上げラッシュが続く中、店主の努力と工夫で商品をお値打ちに提供しているお店があります。そこで、物価高にも負けない、安すぎるにもほどがある激安スポットをご紹介します。
イクラもウニも入って1,000円!?豪華すぎる海鮮丼

愛知県南知多町の「豊浜 魚ひろば」は、豊浜漁港で水揚げされたばかりの新鮮な海の幸が市場価格で買える激安スポット。
そんな「豊浜 魚ひろば」に、海産物が食べられる「好生(よしせい) 新店ひろば食堂」が新たにオープン!約20種類の海鮮が激安で食べられるとあって、お昼時は常に満席になるほど人気のお店です。※土日祝のみ営業

一番人気は、「海鮮丼」(1杯1,000円)。数の子やマグロ、イクラなどが入っている丼もあれば、エビやウニ、カニなどが入っている丼も。具材は盛り付け担当の気まぐれだそうで、同じものはないのだとか。食べたいネタを探す宝探し気分も味わえます。
さらに、海鮮焼きそばやイカの姿焼き、他にも、一日400本も売れるエビフライに、高級食材を使ったオマールエビのクリームコロッケなどバリエーションも豊富!

また、今が旬のハマグリ(1個150円)や、超特大の知多半島産岩カキ(1個600円)、活アワビ(1個300円)なども選んで買うことができ、新鮮な食材をその場で焼いてくれるサービスも。無料で店員さんが焼いてくれるので、手間いらず。一番おいしい状態でいただけます。
「好生」は、創業40年の魚の卸売業の会社。仲卸業者を挟まず大量に仕入れることで、お値打ちに提供できるそう。旅館やレストランにも卸しているので、食材はどれも絶品!
好生 新店ひろば食堂
住所:愛知県知多郡南知多町豊浜相筆33
電話:0569-65-1464
土日祝のみ営業
月イチでゲリラ開催!古着店の衝撃イベント「服まき」

名古屋市瑞穂区にオープンした「Second House(セカンド ハウス)」は、こだわりの古着店。王道のLEVI'Sのデニムや、アメリカの人気作業服ブランド・カーハートのサロペットなど、世界各国から買いつけたこだわりの古着が並びます。
そんな古着店では月に一度、インスタグラムで告知されるゲリライベント「服まき」(参加費5,500円)を開催! ※先着30名、要予約

東海地方の結婚式で行われる伝統的な風習「菓子まき」を参考に始めたそうで、飛んでくる古着を取り放題!90年代のReebokのアウターに、人気のバンドTシャツ、リメイクジャケットなど、1着5,000円を超える高額商品が宙を舞います。公平を期すためのガチャチャンスも。
2人で合計40着を取るお客さんもおり、その場合はなんと1着275円と超激安!海外で安く仕入れられるため、お値打ちに提供できるのだとか。
ロケの日はあいにくの雨で室内での開催となりましたが、普段は屋外での開催。2階のベランダから服がまかれるそうで、思う存分「服まき」をお値打ちに楽しめます。
Second House
住所:名古屋市瑞穂区大喜新町2-13-7 シバタビル2階
ラーメンにご飯と小鉢が付いて500円!お得な激安ランチ

地下鉄・黒川駅のすぐそばにある「麺屋 黒城(こくじょう)」が、2025年1月から激安サービスを開始。

ラーメンにご飯と小鉢が付いた「やさいラーメン ランチセット」が、なんと500円! ※数量限定、小鉢は日替わり
もちろん、作るラーメンは本格的!半日かけて炊いた豚骨と鶏ガラのスープに合わせるのは、平打ちのちぢれ麺。にんじんや白菜などの茹で野菜をたっぷりとのせ、国産の豚肉、さらにネギや水菜をトッピング。ボリューム満点で、食べ応え抜群です。

店長の「気軽に食べられるラーメンを」という思いから、何軒も青果店をはしごして格安で野菜を仕入れているからこそ実現しているこのお値打ちランチ。
ワケあり品を激安で販売する青果店から仕入れることもあり、規格外野菜をうまく活用。
このワンコインランチは土日も食べられるので、平日はもちろん、週末もお客さんで賑わいます。
麺屋 黒城
住所:名古屋市北区城見通3-13 黒川バスターミナルビル
電話:052-991-3633
CBCテレビ『なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ』 2025年3月22日(土)放送より ※記事の情報は放送日時点のものです。