塩入りあんこが絶妙!ふわっふわっ食感の「大あんまき」を紹介!ボイメン田村侑久が江戸時代に宿場町として繁栄した愛知県・知立市で発掘。

CBCテレビ『ゴゴスマ』

『ゴゴスマ』で各地のご当地グルメを紹介する毎週月曜日のコーナー「ボイメンの感動ごはん・発掘グルメ篇」。今回は、BOYS AND MENの田村侑久くんが愛知県・知立市で発掘します!

CBCテレビ『ゴゴスマ』

愛知県の知立市にやってきました!
知立市は、江戸時代の東海道39番目の宿場町として繁栄してきました。
この松並木も非常に見ごたえがありますね。そんな知立市でレッツ発掘!

出会った地元の女性に「知立市のおいしいグルメ」を尋ねると、
「中にあんこが入っていて(生地で)くるんである、大あんまきです。」
と教えてくれました。知立市でとても有名なお菓子だそうです。

知立市内では2店舗が販売しているというあんまき。
今回は“藤田屋”さんへ。

CBCテレビ『ゴゴスマ』

田村くん:こんにちは。おじゃまします。
すごい!いろんなのがいっぱいありますね。
知立市のご当地グルメは“大あんまき”とお聞きしたんですけど。

CBCテレビ『ゴゴスマ』

店員さん:知立の名物と言うか…。私たちは、あんこに塩を入れて塩気のあるあんこにしています。また、生地にハチミツを練りこんでおりまして、あんこと生地の味のバランスはすごく考えています。

知立市は昔、東海道の宿場町だったんですけど、往来する方たちがここで馬を交換する場所となっていまして、それを待っている時にあんまきを食べたり、江戸時代には大名への献上菓子としても使われていたと言われています。

田村くん:歴史があるんですね。大あんまきには。
綺麗!美味しそう~。では、「大あんまき(190円)」いただきたいと思います。
おいっしい。めちゃくちゃふわっふわっです!
あんこの中の塩のおかげで、甘さがとても引き立っていて美味しいです。全然くどくない、ぺロっと食べられちゃいます!

CBCテレビ『ゴゴスマ』

江戸時代の人々も食べていた歴史のあるお菓子“大あんまき”に、大満足のボイメン田村くんでした! (10月25日(月)「ゴゴスマ」より)

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE