「トリガー」寺坂頼我が静岡県袋井市で絶品グルメ「たまごふわふわ」に迫る!徳川家光がもてなしたグルメを再現!
2022年5月30日放送

『ゴゴスマ』毎週月曜日に、各地のご当地グルメを紹介するコーナー「らいがごはん・ミッション篇」。寺坂頼我(てらさからいが)が3つのキーワードから全国の絶品グルメを探します。今回は、静岡県袋井市で絶品グルメ探し!

絶品グルメのキーワードは、徳川家光・➁卵料理・③復活

らいが「シンプルなワードだけど…とても難しくないですか?地元の方もわからないんじゃないかな…」
ところが、聞き込み一人目で…
町の人「袋井市の人で知らない人はいないと思う。「とりや茶屋」というお店です。」
らいが「難しいと思ったら、すぐ出ましたね。このキーワードに当てはまるお店。すぐ出るくらい有名なお店なんですね。」

袋井市高尾町の「とりや茶屋」を訪れます。

らいが「このキーワードにあてはまる、絶品グルメ…このお店にありますでしょうか?」
お店の人「はい。ございます!」
らいが「やったー!ありましたー!」
お店の人「『たまごふわふわ』です。」
らいが「え!?ほんとに料理名ですか?『たまごふわふわ』?」
「たまごふわふわ」とは、徳川家光が後水尾天皇をもてなした時に提供したといわれており、16年前に文献をもとに再現され、復活を遂げた卵料理。

「たまごふわふわ(450円)」をいただきます。
らいが「わあー!!ふわふわだー!!出汁のいい香りがします。ちょっと持ち上げたら、ぶるるっと揺れますね。美味しい!!一瞬でなくなりました。卵のふわふわ食感と出汁のうま味!おししいーほんとに美味しいです。」

卵のふわふわ食感と出汁のうま味が絶品!「たまごふわふわ」に大感激!
■「らいがごはん」公式サイト
https://hicbc.com/tv/gogosmile/raiga-gohan/
(5月30日(月)「ゴゴスマ」より)
番組紹介

毎週月~金曜のゴゴ1:55~放送。今日知っておきたいニュースや芸能情報など、「今話題になっていること」をわかりやすく伝えていく情報番組「ゴゴスマ」。生の情報にこだわり、当日の事件・事故、生中継、芸能速報などを生活者目線で、詳しくお伝えします。