CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

CBCラジオ『RADIO MIKU』放送500回でリミックス曲を発表

CBCラジオ『RADIO MIKU』放送500回でリミックス曲を発表

CBCラジオ『RADIO MIKU』が、9月28日の放送で500回を迎えました。2021年1月1日に放送開始以来、「初音ミク」をはじめボカロ楽曲やバーチャルシンガー情報、ボカロPインタビューなどの他、オリジナル楽曲も制作してきました。当日の放送では、それらのリミックス楽曲を披露します。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

予想外に早い500回

世界最大規模のボカロ楽曲レーベル「KARENT(カレント)」の楽曲からこの日のオープニングとして清水藍が選曲したのは、「ワンダーライト♪ミュージックランド」(打打だいず feat. 初音ミク)。
500回に相応しく高揚感のあるポップチューンで、大人になると忘れてしまう憧れや夢ともう一度再開できるような、あの頃の気持ちを思い出させてくれます。

この楽曲をBGMに、500回を迎えたことを説明する清水。

清水「2021年1月からスタートしているんですが、本来週一の放送だとこんなに早く放送500回は迎えないんですよ」

2001年1月から2002年3月まで月~金曜日の10分番組だった『RADIO MIKU』、実は最初の15ヶ月で300回を超え、5年経たずに500回達成したとのこと。

クラブイベントに触発された

清水「なんと、ニコニコ動画に新しい動画が投稿されました。もうチェックした方もいるかもしれませんが」

この日の午後に公開されたのは「five -anniversary mix-」(清水藍 with みくばんP feat.初音ミク MEIKO KAITO)という楽曲。

9月13日、名古屋市中区のクラブで開催された『HATSUNE MIKU Digital Stars 2025』に、清水とともに参加した番組プロデューサーのみくばんP。

イベント翌日の夜、清水のもとにみくばんPから「リミックス作ってみた」と曲が届いたそうです。

今までの中で最速で完成した曲?

清水「いつのまにか、そのリミックス曲に動画までついていて。めちゃくちゃやる気に燃えていて、その後1週間くらいで3分くらいの曲が完成したと。その曲がニコニコ動画に投稿されました」

曲名の「five -anniversary」には3つの意味が込められているそう。
まずこの日の放送500回。
改編を突破して少なくとも番組5周年が迎えられるということ。
そしてリミックスされたのが、オリジナル曲「ごはんのうた」「積み木のマーチ」「みそみそうみゃあ」「楽耳未来神社」、最新作「最終回」の5つということ。

これまでになく早くひとりで動画まで完成させたプロデューサーに対し「今まで作ってきた投稿曲の中で、一番自発的に楽しく作ってたのがこの曲なんじゃない?」と漏らす清水でした。
(葉月智世)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP