ご当地限定!全国8エリアの特産品を使ったローソンの生カスタードシュークリームが新発売!

ローソンの人気スイーツ「生カスタードシュークリーム」に、ご当地の特産品を組み合わせたシュークリームが新しく発売されました。CBCテレビ「チャント!」6月28日放送から
ご当地の生カスタードシュークリームとは?

ベースの生カスタードシュークリームに、全国8エリア (北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国・九州・沖縄)の特産品を組み合わせた「ご当地生シュークリーム」が、6月28日からローソン(エリア別)で発売。そのご当地でしか食べられないので、旅先の目的がローソンに変わるかも!?
どんなフレーバーがあるの?

米どころ東北エリアで発売されたのは、「東北米粉のもっちり皮の生カスタードシュークリーム(米パフ入り)」。山形県産「つや姫」の米粉を使用したもっちり食感のシューが特徴。中のカスタードクリームには米パフが入っているので、お米の風味も感じらます。中四国エリアで発売された「広島レモンの生カスタードシュークリーム」。広島レモンが使われているクリームはサッパリした味わい。レモンケーキをイメージして、シュー生地にはコーティングがされています。他にも、沖縄エリアの紅芋、関東エリアのとちおとめなど、エリアごとに8つのフレーバーが楽しめます。
中部エリアの「静岡クラウンメロンの生カスタードシュークリーム」

中部エリアのローソンで買えるのは、静岡県が誇る「静岡クラウンメロン」を使った「静岡クラウンメロンの生カスタードシュークリーム」(1個214円)。 ※三重県の一部地域は除く
静岡県産クラウンメロンのピューレを合わせたホイップクリームと、卵がしっかり感じられるカスタードクリームの2層仕立てのシュークリームが楽しめます。
みなさんも、ご当地生シュークリームを味わってみてはいかがでしょうか。
『チャント!』は、CBCテレビで毎週月~金曜日の夕方15:49 - 19:00に放送されている東海3県向けの夕方ワイドニュース・情報番組です。
番組紹介

身近な生活情報から芸能、どこよりも詳しい天気情報などなど、東海3県にとことん寄り添う新しい報道・情報番組。毎週月~金曜 午後3:49~5:50放送(金曜は午後4:50~5:50放送)。