夏の湿気にもう悩まない!「3COINS」で見つけた梅雨&夏の“ベタつき”対策グッズ特集

ジメジメした夏。洗濯物が乾かない、髪がまとまらない…そんな“湿気あるある”に悩まされていませんか?
今回は、2800種類以上の生活雑貨をそろえる人気ショップ「3COINS」で、店員さんも実際に使っている“激推しアイテム”を調査しました。
梅雨の2大お悩みにアプローチ!「撥水ソックス」と「ヘアスタイリングブラシ」が爆売れ中

ジメジメとした梅雨に大活躍すると話題なのが、2025年5月に登場したばかりの新商品「撥水加工ソックス」。発売からわずか一か月で、シリーズ累計約13万個を売り上げる大ホットに!

最大の魅力は、靴にしみ込んだ雨水をしっかり弾いてくれる撥水機能。
通常のソックスだと靴に染み込んだ雨水を吸ってしまい、足元がぐっしょり濡れて不快な思いをしたことがある人も多いはず。しかし、「撥水加工ソックス」ならそんな心配もナシ!
(3COINS・小島詩音さん)
「靴を脱いで店に入る場面でも、床に足跡が付く心配もない」

さらに注目したいのが、髪の広がり・うねりを整える「ヘアスタイリングブラシ」。SNSで話題を呼び、2021年の発売から累計200万本も売れた商品です。湿気で乱れた毛先や浮き毛にサッとひと塗りするだけで、スッとまとまる優秀アイテムです。
(3COINS副店長・安田侑加さん)
「少し出ている毛とかを毛流れに沿って塗布していくと、まとまります!」
スタイリング剤が内蔵されたボトルと一体型になっており、気になるところを軽くなでるだけでスタイリング剤が髪につき、“くし”でとくより整います。
実際に試したお客さんも大絶賛!その場で購入を決めるほどの効果でした。
ドライヤーで服が乾く!?干したのに乾いてない…そんな時は衣類乾燥袋で解決

一見、カッパのように見える不思議なアイテムを発見。実はこれ、「衣類乾燥袋上下セット」という、ドライヤーの熱で衣類を素早く乾かす便利グッズなんです。
(3COINS・本屋幸恵さん)
「洋服の袖などに通して、ドライヤーの温風を当てると、膨らんで服を乾かせる」
2025年5月の発売以降、すでに品薄になるほどの人気商品。風船のようにふくらむ構造で、1着だけでも早く乾かしたいというときに活躍してくれる優れもの。“干しておいたのに乾いてなかった!”そんな梅雨あるあるの救世主として、頼りにあるアイテムです。
愛用しているスタッフの本屋さんも…。
(3COINS・本屋幸恵さん)
「膨らむ様子が面白いので、旦那も不思議そうな顔で見ていました。とても喜んで見ていたので、手伝ってくれるんじゃないかな?」
子どもの体操服や、明日どうしても着たいお気に入りの服など、急ぎの“ピンポイント乾燥”にぴったり。梅雨の時期に一つ持っておくと重宝すること間違いなしです。
傘の収納・水滴対策はこれで決まり!3COINSで見つけた梅雨の救世主

最後は、濡れた傘に使える便利グッズ。「3COINS」では、濡れた傘対策グッズがよりどりみどり!店員さんたちの間で、ベストセラーの鉄板商品と注目の新商品の2強が話題です。
安田さん激推しの鉄板商品「伸縮傘ケース」は、年間37万個も売れているベストセラー。その理由を伺いました。
(3COINS副店長・安田侑加さん)
「傘を収納する形で押していただくと、かなり広がる伸縮の傘ケース」
さらに、先端のキャップを外すことで溜まった水を捨てることができます。とてもコンパクトなので、カバンに付けて持ち運びできるのもうれしいポイントです。

一方、新しいもの好きの本屋さんが激推しするのは、2025年5月発売された「傘シュシュリボン」。おすすめのポイントを伺いました。
(3COINS・本屋幸恵さん)
「シュシュの中の生地が、(雨を)ふき取ってくれる。傘シュシュに通して拭くと傘の水滴がキレイにとれる」
内側の素材が吸水性抜群のマイクロファイバーになっており、水気をしっかりふき取れます。シュシュをギュッと絞め、傘の先端に付ければ、落ちてくる水滴をキャッチし、水たまりも防止にも◎。
また、「傘シュシュリボン」をギュッと絞って傘の持ち手に付ければ、自分の傘の目印としても活用できます。
「3COINS」で店員さんたちも愛用する激推しグッズ。ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
CBCテレビ「チャント!」2025年6月23日放送より
番組紹介
