ズボラであるほど効果あり!貯金0円でも月10万円貯金できるようになる?究極の節約術とは
2022年から相次ぐ食品の値上げラッシュで、家計の負担が重くなっている人も多い中、値上げの影響を感じていない強者主婦がいます。節約術を紹介するブログは大ヒット、オンラインの家計改善講座でこれまで150人の家計を立て直し、家計改善のプロとして活躍中です。面倒くさがりであればあるほど成果が出るという強い家計の作り方とは!?
「1か月で使い切る分だけストック」日用品は1か月に1回のまとめ買い
三重県に住む高木瞳さん(38歳)は、小学生2人の娘を育てる3人家族。「ぽこりんママ」として、SNSや雑誌などで節約や時短術を発信していますが、8年前までは貯金ゼロの超ズボラ主婦でした。第二子出産を機にありとあらゆる節約法を試した結果、家のローンを返済しながら月10万円貯金できる「貯め体質」に変身!
貯め体質になった家計管理法1つ目は「日用品は1ヶ月で使い切り!」。ぽこりんママは消耗品を1か所にまとめ、買い溜めを防止。
(貯金0円から貯め体質へ・ぽこりんママ)
「1か月で封を切る(使い切る)分だけストックするようにしています」
まず、必要な日用品を全て書き出し、リスト化します。なくなったものを都度メモするとストック場所にないものをメモし忘れるため、そのリストをベースに1か月に1回、無くなったものを色でチェックして買い物に行くのです。まとめ買いした方が家計簿に書く回数も1回で済みます。
リストを作る際のポイントは、普段行くドラッグストアの入り口から順路通りに書くこと。買ったものは全て封を開け、すぐ使える状態にしておきます。この方法で「5000円~1万円の節約になった」という講座の生徒さんもいるそうです。
「冷蔵庫をデトックス」食費が下がる冷蔵庫の整理方法とは
家計管理法2つ目は、「月の食費が5000円下がる、冷蔵庫整理術」です。冷蔵庫を常に食材でパンパンにし、食べ切れないまま無駄にした経験がある人も多い中、ぽこりんママが実践していることを聞きました。
(貯金0円から貯め体質へ・ぽこりんママ)
「週に1回やっているのが『冷蔵庫デトックス』。冷蔵庫の中を全部整理して、残っているものを食べ切って、お掃除して食材が奥にいって食品ロスにならないように。早く食べ切らなきゃいけないものや優先的に食べ切りたいものは、早めに食べ切るカゴに集めてここから優先して食べる」
買い物は週1回、固定の曜日に行い、買うのは1週間で食べ切れる量だけ。買い出しの日はご馳走デーとしてちょっとリッチな食卓にし、後は普段通り料理していくだけ。最終日は半端食材を鍋やスープにして、食材を食べ切ります。
(長女)
「あんまり残り物を食べることがないから、毎日違うご飯を食べられるから飽きやん」
この冷蔵庫整理の際に見返すのがレシート。ロス(廃棄)した分をチェックすると、大抵の人は1か月で2000円分くらいの量。次月から買いすぎないようにすることで、食費が下がるのです。
「献立はメインから決める」1回に食べ切れる容量のパックだと献立が楽!
ぽこりんママの買物はお肉売場からスタートします。
(貯金0円から貯め体質へ・ぽこりんママ)
「だいたい献立はメインから決めるので、お肉と魚を見て決めてから副菜の野菜を見に行く」
必ず買い物のルーティンは、鶏×2・豚×2・牛×1・魚介×1、6日分6パックを購入。この時、1回で食べ切れる量を選ぶのがポイントです。
(貯金0円から貯め体質へ・ぽこりんママ)
「大容量のパックを買って、小分けにしていたときもあった。そうするとちょっとずつ残る。1日1パックにした方が献立が組みやすい」
この日、ぽこりんママが選んだお魚は、大容量のお値打ち塩鮭ではなく、家族3人が食べ切る分だけ購入。一見割高でも、1週間で食べ切れる量で合計金額を安くすることが貯め体質になる秘訣です。
ちなみに調味料など毎月絶対に必要になるものは「食の固定費」と呼び、月初めにまとめ買い。この時も、グラムあたりの安い大容量ではなく、1ヶ月で使い切れる量を買うのがポイントです。
毎月の予算は、全て1000円札に崩し、用途別に分けて使い過ぎを防止します。寄せられるお悩みNo.1『家計簿の続け方』については、カレンダーにその日使った合計金額を記入。端数は切り捨てても大丈夫。家計簿はペース配分を見るものなので、どのぐらい自分が使っているかがわかればいいとのことです。
「夜9時までに寝たら1人100円」子どもたちのお小遣いはママの“自由時間代”
3つ目は子どものお小遣い。ぽこりんママのお宅では「夜9時までに就寝したら1人100円の制度」を採用しています。
(貯金0円から貯め体質へ・ぽこりんママ)
「寝かしつけをすると一緒に寝落ちしてしまって。1人100円で合計200円払っても(夜)親は自由時間ができる」
ゲームやお菓子などの嗜好品は、お小遣いを貯めて姉妹で協力して買っています。
(長女)
「(友達は)テストで100点取ったら100円。私たちは毎日100円だからすごくいいルール」
貯まったお金を見ると、さらにやる気が出てくるとのことでした。貯め体質だけでなく、早寝早起き体質にもなる家計管理法。参考にしてみてはいかがでしょうか?
CBCテレビ「チャント!」3月27日放送より