CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

父親譲り?酒井直斗の長男は女性が苦手

父親譲り?酒井直斗の長男は女性が苦手

名古屋を中心にラジオパーソナリティ、ピン芸人として活動する酒井直斗。先日、1歳になったばかりの長男と初めて新幹線に乗って新横浜へ向かいました。8月27日放送のCBCラジオ『酒井直斗のラジノート』では、その道中で気づいた、長男のある特徴について明かします。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

初めて家族で新幹線

長男、そして妻とともに初めて新幹線に乗った酒井。出発する名古屋駅では、ホームまでの道のりで手間取ったそう。

酒井「こどもを乗せたベビーカーを持って階段を上り下りしたんだよ。一回やってみたんだけど、危ないからやめようってことになって」

結局長男は妻に抱えてもらい、ベビーカーを折りたたんで階段を利用することになりますが、荷物も抱えつつ階段を利用するの想像以上の重労働だったようです。

車内では特大荷物スペースを予約したものの、3人掛け席の窓側と真ん中の座席を予約してしまった酒井夫妻。
席を立つたびに通路側の女性客に気をつかう羽目になり、席の変更をしておけばよかったと後悔します。

新幹線でお姉さんに見とれる我が子

乗車中、酒井夫婦が気にかけていたのは、新横浜に着くまでの1時間半、こどもが泣いたりしないかという問題。

酒井「こどものテンションが高いの。『ママ』って言うときはいいんだけど、『パパ!』って言うときだけ声がめちゃデカいの。
隣の女性は寝てるからあまり大きな声も出せないし、いつもと違う言葉を発して、俺ら夫婦は大興奮だった」

寝かしつけようと長男を見ると、隣の席の女性をじっと見つめていたそう。

無事に新横浜で下車し、いったん妻の兄の家に立ち寄った酒井一家。

その後向かったのは、さいたまスーパーアリーナでした。
目的はNHK「おかあさんといっしょ」のスペシャルステージ。

ステージに立つ歌のお姉さん、体操のお兄さん、キャラクターに大興奮の酒井夫婦。
自分たちの幼少時代の懐かしいキャラクターも参加していたため、長男以上に楽しんだそうです。

女性への態度が父そっくり

その後足を運んだキッズスペース付きのカラオケで、外国人の親子連れに出会った酒井一家。
4歳くらいの女の子が長男に「ハイ、ベイビー」と話しかけて来たとか。

酒井「日本語と英語交じりなんだよ。うちの子は俺と似て、女性に話しかけられても無視するの。ずっと話しかけられても一人でボール遊び(苦笑)。

その後、その女の子が持ってきたおもちゃを持ってきてくれて、次のおもちゃを取りに行った間に、うちの子はそのおもちゃをサッと手に取って匂いを嗅いでるんだよ(笑)」

そんな長男の仕草に「(酒井と)そっくり!マジで直君と同じなんだけど!」と驚いた妻。
これから父親の性格を受け継いで成長していくのでしょうか?
(葉月智世)

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP