CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

酒井直斗大ピンチ!スタッフから「肉泥棒」扱いされる

酒井直斗大ピンチ!スタッフから「肉泥棒」扱いされる

2月5日、CBCラジオ『酒井直斗のラジノート』の放送前、パーソナリティの酒井直斗が番組スタッフと会話していた時に、「肉泥棒」扱いされそうになる事態になりました。放送では酒井がその汚名を返上すべく、リスナーにあることを提案しますが、果たして「肉」は無事だったのでしょうか?

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

外気の方が保存がきく

放送前に、番組スタッフと外が寒いことを話題にしていた酒井。スタッフからあることを告げられます。

酒井「(スタッフから)『今日CBCに来る前に大須の『サノヤ』で豚こま肉1キロ、ベーコン買ったんです』って言われたの。

で、勝った肉類を持ってCBCに来たものの、屋内は暖かくて傷みそうだから、いま自分の自転車のカゴに豚こま肉とベーコンを置いている。『外気の方が冷たくて保存がきくと思った』って言われたんだけど…」

そして酒井はスタッフから予想外の宣告を受けてしまいます。

「もし僕が帰宅する時に、豚こま肉とベーコンがなくなっていたら、直斗のせいだと思いますからね。盗んだ犯人だと思いますからね」

生放送で大々的にアピール

このままだと誰かに盗まれ、肉泥棒扱いされるかもしれないと危惧した酒井は、生放送で想定外の行動に踏み切ります。

酒井「いま新栄付近で鍋をやっていて肉が足りないあなた!今、カルボナーラを作ろうとしてベーコンが足りないあなた!今、ジャーマンポテトを作ろうとしてベーコンが足りないあなた!
CBC付近の自転車にもしかすると、豚こま肉とベーコンがあると思うので、見つけてもそっと見逃してあげてください!」

スタッフ「宝探しやん!」

さらに自転車の車体の色をスタッフに尋ねた酒井ですが、「最近買ったばかりで色は覚えていない」とのこと。

リスナーに対して「自転車のヒント、もしくは豚肉について聞き出せそうなギリギリの質問を今すぐ送って」と呼びかけたのでした。

リスナーの標的に

さらにスタッフが失言。

スタッフ「ウナギの海苔巻きも一緒に袋に入ってる」

これで「捜索のヒントが増えた!」と喜ぶ酒井に、リスナーが続々とメッセージを送ってきます。
まずは東京在住と思しきリスナーから。

「CBCの駐輪場に行けば、豚こま肉とベーコンが無料なんですね!よし、今から名古屋に向かいます」(Aさん)

酒井「東京から今から来るとなると、もうこの時間では新幹線の終電は終わってますから。夜行バスで来たら、意外と朝方まで番組スタッフがいることあるから、今から朝方までが狙い目です」

「CBCに取りに行くぞー!」(Bさん)

酒井「俺は知ってますよ、Bさんは愛知県豊橋市あたりに住んでるリスナーです」

その後も自転車のギアについて、ハンドルの形状、ベーコンの枚数など、ありとあらゆる質問が押し寄せ、リスナーから狙われ続けた豚こま肉とベーコン。

なお番組終了後、酒井の公式Xにて豚こま肉とベーコンが盗まれていなかったことが画像(記事バナー参照)で報告されました。
番組スタッフは無事に持ち帰ることができたようです。
(葉月智世)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP