グラドル・三田悠貴が瀬戸市の絶品野菜に感激!軽トラで愛知一周を目指す自炊旅

2024年4月30日(火)放送
グラドル・三田悠貴が瀬戸市の絶品野菜に感激!軽トラで愛知一周を目指す自炊旅 画像:CBCテレビ『道との遭遇』

全国の道に特化したバラエティ番組『道との遭遇』の『軽トラ女子 三田の自炊旅』コーナーでは、グラビアアイドル・三田悠貴が軽トラックに乗って愛知一周の旅へ。走行距離は330km!下道を走り、地元食材で自炊しながら旅をします。今回は、瀬戸市で購入した地元産の野菜を使って調理します。

いざ調理!特製バターしょう油炒め

画像:CBCテレビ『道との遭遇』

軽トラで愛知一周を目指す自炊旅の2日目。瀬戸市の道の駅「瀬戸しなの」で地元の食材を購入した三田は、さっそく調理に取りかかります。

(グラビアアイドル・三田悠貴)
「まずは、瀬戸の地元の野菜と、豊橋の魚市場でもらった大アサリを使って1品作ろうかな」

アレッタになばな、プチヴェール、茎が赤紫色をした中国野菜の赤菜苔(こうさいたい)と、三田にとってあまり馴染みがない野菜をさっと茹で、カットしたら下準備は完了。

画像:CBCテレビ『道との遭遇』

大アサリをフライパンで炒め、殻が開いたら身を取り出して、先ほど茹でた4種類の野菜を投入。しょう油・バター・鷹の爪で味付けしながら炒めたら、1品目が完成です。

(グラビアアイドル・三田悠貴)
「おいしい!初めて聞く野菜だったけど、ひとつひとつ野菜の味が個々にする。みんなにも一回食べてみてほしい」

初めての野菜を口にした三田は、自炊飯に感激して絶賛するのでした。

ハイクオリティの自炊飯に大満足!卵焼き&味噌汁が完成

画像:CBCテレビ『道との遭遇』

続いて、名古屋コーチンの卵を使って2品目作りにとりかかります。

(グラビアアイドル・三田悠貴)
「次は卵焼き。私はマヨネーズを入れます。ふわっとした仕上がりになる」

フライパンに広げた卵の上にほうれん草をのせて包み、オムレツ風に。慣れた手つきで卵をくるんとひっくり返し、だし巻きの完成!

「うまっ!黄身が濃くて、ほうれん草のシャキシャキした食感もいい」と、上出来の自炊飯に満足の様子。

画像:CBCテレビ『道との遭遇』

そして、「昨日、おじちゃんからエビもらったの」と取り出したのはボタンエビ。豊橋魚市場でもらったボタンエビで出汁を取り、3品目を作ります。

道の駅「瀬戸しなの」で購入した長ネギを加え、赤味噌を溶いたら味噌汁の完成です。

(グラビアアイドル・三田悠貴)
「ボタンエビの頭も一緒に茹でたから、エビの味が満載!」

完成した3品に、「やばくない?クオリティ高っ!」と大満足の三田。うま味がたっぷり詰まったエビの頭も吸って、最後までしっかり味わいました。

画像:CBCテレビ『道との遭遇』

愛知一周まで、残り135km!次回は一体どんな旅になるのか…?

4月30日(火)午後11時56分放送 CBCテレビ「道との遭遇」より

オススメ関連コンテンツ

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE