中日OB・中村武志、開幕直前に披露した順位予想

3月24日、韓国プロ野球チームの起亜タイガースでコーチを務める、元中日ドラゴンズの中村武志さんが、CBCラジオ『ドラ魂キング』に電話出演しました。開幕直前のドラゴンズについて、大谷ノブ彦(ダイノジ)と加藤里奈と語る中村さん、今シーズンのセ・リーグ順位予想も披露します。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴くなぜ怪我が減らない?
大谷「開幕戦勝利おめでとうございます」
中村「でも1勝1敗なんですよね。レギュラーが怪我するという大変なことがおきました」
起亜タイガースでは三塁手のキム・ドヨン選手が肉離れで約1カ月離脱。
昨年は141試合に出場し、3割4分7厘、38本塁打、40盗塁、109打点と優勝の立役者で、韓国のスーパースターです。
またドラゴンズでも福永裕基選手が右膝を痛めて戦線離脱。
中村「けがをしたのが早い時期でよかった、と前向きに考えるしかないですよね」
大谷「僕たちが小っちゃい時より練習方法は絶対進化してるのに、けがは減らないってなぜです?」
中村さんはランニング量の減少を指摘。中村さんの現役時代は肘の故障はあれど、太ももやアキレス腱の肉離れなど下半身を故障する選手は少なかったそうです。
中村「日本は人工芝が多いのも影響してると思います」
今年の順位予想
日本のプロ野球開幕を控えて、毎年恒例の順位予想をしました。忖度抜きで現時点で優勝チームはどこ?
中村「優勝は横浜DeNAでしょうね」
今の戦力だと阪神タイガースと予想していた大谷はびっくり。
中村「去年の日本一ですよ。知ってます?」
中村さんの予想はDeNA、阪神、巨人と続いて、4位は?
中村「広島か中日。ここは忖度入れて中日にしましょう」
大谷「忖度って言わないで(笑)」
最終的な中村さんの順位予想は、DeNA、阪神、巨人、中日、広島、ヤクルト。「これはたぶん当たる」と自信を持って答えました。
最下位はどこ?
大谷「ドラゴンズ、優勝して欲しいのは間違いないけど、まだ選手の成長の年かもしれませんから」
中村「監督が変わって今年より来年、来年より再来年です。とりあえず最下位は脱出しましょう」
中村さん曰く、少しでも上がればいいと考えてドラゴンズは5位でもいいそうです。
加藤と大谷も予想しました。
加藤「私は阪神、巨人、中日、横浜、広島、ヤクルトでお願いします」
大谷「俺もほぼ一緒。広島が打てなさ過ぎて最下位のような気がする」
中村「そこのふたりさんは素人なので、勝手に予想しといてください(笑)」
開幕3連戦勝敗予想
ドラゴンズの開幕は横浜スタジアムでの3連戦。優勝はDeNAと見る中村さんはどう予想したのでしょうか?
中村「1勝2敗ですよ。初戦は勝ちます。試合が終わって、髙橋宏斗が井上監督にボールを渡すのが見えますね」
加藤「私は宏斗投手、松葉(貴大)投手、(ウンベルト・)メヒア投手じゃないかと思っています」
DeNA戦の先発投手予想をする加藤。新助っ人で好調のカイル・マラー投手は、次の4月1日からバンテリンドームナゴヤで始まる巨人戦の初戦に登板すると予想しました。
加藤「私は2勝1敗でお願いします」
為替が動く?
中村「ちょっと待った!俺もやっぱり2勝1敗にします」
初戦の1勝だけと予想した中村さん。心変わりした理由は、新助っ人マラー投手がオープン戦好調で、そのまま行きそうな雰囲気があるからだそうです。例えば2戦目の登板も考えられます。
大谷「キター。よし、俺は3連勝じゃ」
加藤「おお、久しぶりに聞いた」
大谷の「3連勝」発言に胸躍らせる加藤。
大谷「3連勝したら、今年のドラゴンズは違うぞって、みんなの見方が変わりますよ」
中村「円が高くなるかもわからないですね」
大谷「円高にはならねえよ!ドラゴンズ勝ったからって(笑)」
中村武志さんと加藤里奈が2勝1敗。大谷ノブ彦は3連勝と予想しました。しかし28日の開幕戦は、残念ながら0-5と完敗。残りの2試合に期待しましょう。
(尾関)
番組紹介

読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。