CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

「誰も取れない」段ボールのクレーンゲーム…日本唯一の『からくり人形師』がアドバイス!上手に手づくりしたいお悩みをお助け!

「誰も取れない」段ボールのクレーンゲーム…日本唯一の『からくり人形師』がアドバイス!上手に手づくりしたいお悩みをお助け!

毎週月~金曜日の夕方にCBCテレビで放送している情報番組【チャント!】。
毎週水曜日の人気コーナー『全力!お助けちゃん』では、何事にも全力で取り組むBOYS AND MENの平松賢人が皆さんのお悩みをサポートしています。

今回のご依頼者は、病気のお子さんを預かる病児保育室の保育士・Iさん。
「子どもたちに楽しく遊んでもらいたい」と、段ボールでクレーンゲームを手作りしたそうですが、上手くできずに子どもたちから“ゴミ”とまで言われてしまったのだとか。

紐にフックをつけてオモチャを釣りあげるよう工夫はされているものの、子どもたちはおろかIさん自身も釣りあげることができないそうなのです。

そこで2人は超強力な助っ人に会いに、犬山市の【IMASEN犬山からくりミュージアム】へ。(入館料:大人300円 中学生以下無料)

今回の助っ人は、江戸時代から約270年代々続く日本唯一のからくり人形師・九代 玉屋庄兵衛(たまやしょうべえ)さん。玉屋さんはお祭りで見る山車からくりなど、日本のからくり人形のほとんどを修復しているすごい職人さんなのです!

まずは玉屋さんにIさん手作りの段ボールクレーンゲームを見てもらいます。
すると、玉屋さんは「考え方はよくできている」と高評価。一方で、「段ボールの切り方や紙の貼り方などの処理が雑」とも。加えて、「フックでひっかけるというクレーンの構造は子どもたちには難しすぎるから、磁石とクリップにしたほうが良い。段ボールの中の構造も変えなければならない」と指摘します。

改善すべきポイントは、『キレイに作る』『磁石を使う』こと。
さらに、参考になればと玉屋さんが作られた“文字書き人形”を見せてもらうことに。人間が操ることなく重りの力だけで動くこのからくり人形は、2本の筆で別々の文字を同時に書いていきます。その動きに2人とも大興奮!

中の構造も見せてもらうと、思っていたよりもシンプル。複数のカムに連動する糸によって上下・前後・左右の3次元の動きを行うそう。特別に山車からくりの実演もしていただきました。2人もとても勉強になったようです。

それでは、碧南市の「永井小児クリニック内 病児保育室らびっと」へ戻って作業開始!
工作が得意な平松くんが本体を、Iさんが景品を作ります。ディレクターも音声さんもカメラマンも…スタッフ総出で作業すること4時間!段ボールのクレーンゲームがついに完成しました!!

玉屋さんのアドバイスどおり磁石を使い、からくり人形をヒントに前後左右に動く仕掛けを設置。キャッチャーの磁石がIさん手作りの景品に付けられたクリップにくっつき、景品が取れるという仕組みです。段ボールも可愛くデコレーションし、とても素敵に出来上がりました。

果たして、子どもたちの反応は?!
別室で子どもたちが遊ぶ姿をチェックすると、子どもたちはとても楽しそう!子どもたちに大人気のクレーンゲームとなりました。

Iさんと平松くんの想いがこもった段ボールクレーンゲームは、病気で不安な子どもたちをきっと笑顔にしてくれますね。今回のお助けも大成功!

この記事の画像を見る
PAGE TOP