戦後75年~2500人が犠牲になった豊川海軍工廠への爆撃 89歳の語り部が「活動引退」を思いとどまった理由
広島への原爆投下の翌日、8月7日。
愛知県豊川市の兵器工場、豊川海軍工廠への爆撃で
2500人以上が犠牲になりました。

生存者で作る「八七会」は長年慰霊の活動を行ってきましたが、
高齢化と後継者不在で今年限りで活動を終了。

そして、工廠で働いていた伊藤等さん(89)は
助けを求める手を振り切って逃げた後悔もあって
長年、市公認の語り部として体験を伝えてきましたが、
神経の難病や高齢のため語り部をやめようと決断。

しかし小学生からの「ある言葉」が
それを思いとどまらせることに。
伊藤さんは今年89歳。
戦争の悲惨さを語り継ぐ難しさが
年々高まっています。

タグ
番組紹介

身近な生活情報から芸能、どこよりも詳しい天気情報などなど、東海3県にとことん寄り添う新しい報道・情報番組。毎週月~金曜 午後3:49~5:50放送(金曜は午後4:50~5:50放送)。