"ドラゴンズ松坂投手"誕生に贈る5つの期待

北辻利寿

2018年1月23日

松坂大輔投手の中日ドラゴンズ入団が決まった。1月23日午後、ナゴヤ球場で行われた入団テストに合格して、即入団が決まった。背番号は「99」と発表された。

 

ソフトバンクホークスを昨シーズン限りで退団した松坂投手については、その獲得にドラゴンズが名乗りを上げてから、ドラゴンズファンの間でも意見が真っ二つに分かれていた。否定的な意見の理由は、37歳という年齢に加えメジャーから日本球界に復帰しての3年間で1ゲームしか登板していないことだろう。ましてや昨シーズンの登板は0である。

去年11月のドラフト会議指名内容からも明らかなように、ドラゴンズが若手への切り替えを進めているチームだからこそ、ファンが疑問符をつけたくなる気持ちも当然であろう。

 

しかし、私は次の5つの理由から、松坂投手のドラゴンズ入団決定に期待したいと思う。

 

第1に、松坂投手が再びマウンドで投げる姿をもう一度見てみたい。

「松坂大輔」というブランドは、アマプロ問わず野球ファンにとってはやはり特別なものであり、パ・リーグそしてメジャーに続き、セ・リーグでは初のマウンドになる。

復活がかなえばその投球を見てみたいし、ドラゴンズファンの立場なら「ナゴヤドームのマウンドに立つ松坂が見たい」となるだろう。

 

第2に、松坂本人の「投げたい」という気持ちを大切にしたい。

甲子園を沸かせたスーパースター、そして日米通算164勝を挙げた投手が、入団テストを受けてまで現役生活にこだわるのである。

完全燃焼していないのなら、その思いを大切にしてあげたい。

3年間まったく戦力にならなかったホークスファンには申し訳ないが、華麗なる復活を目の当たりにしたい。

 

第3に、若返りを進めるドラゴンズのチーム内への効果である。

球団が松坂投手にアプローチを始めたことが表面化する中、多くの選手が松坂投手への"あこがれ"を語っている。

一流選手の言葉そして所作は、何よりの勉強材料になる。まして松坂投手は日本球界だけでなくメジャーでも活躍、さらにそこでの故障や挫折も味わっている。

チームにとっては有形無形の好影響があると思われる。同時に松坂世代のベテラン投手にも大いに刺激になるであろう。ブルペンの活性化は「投手王国」復活をめざすチームにとって何よりのことだ。

 

第4に、ドラゴンズというチームの体質である。

今年で球団創立82周年を迎えた老舗チームであり、その歴史において、これまでも意外な"懐の深さ"を見せてきた。

2002年(平成14年)にはメジャー行きを希望していた大阪近鉄バファローズの大塚晶文投手を受け入れて、翌年オフにポスティングでサンディエゴ・パドレスへ送り出している。

2007年にはオリックスバファローズを自由契約になり行き先のなかった中村紀洋選手を育成選手と入団させ、その後、支配下選手として登録した。中村選手はその年の日本シリーズでMVPを獲得した。

選手ばかりではない。ライバル球団である讀賣ジャイアンツで選手そして監督として活躍した故・水原茂氏を1969年(昭和44年)に監督として受け入れて3年間采配をまかせた。その間に新人として入団してきた故・星野仙一投手や谷沢健一選手らはその5年後に20年ぶりのセ・リーグ優勝の中心選手となった。

また、FA宣言して宿敵ジャイアンツに去って行った落合博満氏を、2003年オフには監督として戻している。ドラゴンズ球団史において翌年からの落合政権8年間は"黄金時代"となった。

数々の歴史が証明するように、名古屋に本拠地を置くこのチームは、球界で独自の光を放ってきた。松坂にもその光が注ぐことになる。

 

第5に、ドラゴンズが"オフの主役"として一躍スポットライトを浴びることになる。

「京田の新人王」「ゲレーロの移籍」この2つ以外に目立った話題の少ないシーズンオフである。5年連続Bクラスと低迷する中、大谷・清宮フィーバーに沸く北海道日本ハムファイターズだけが注目される現状にやきもきしてきたファンも多い。

松坂投手の入団によって、2月からスタートする沖縄キャンプ、オープン戦などシーズン開幕への日々が全国的に大きな注目を集めることになった。

そして、もし松坂投手の復活が実現すれば、公式戦でのナゴヤドーム観客動員への計り知れない効果が期待できる。

今から22年前にオープンしたナゴヤドームはここ2年連続で観客数200万人を割り、昨シーズンは1試合の平均観客数が2万8619人と開場以来、最も少ない数字となった。松坂投手がそのマウンドに立てば、間違いなく観客は増えるはずだ。

 

もちろん、今回の松坂投手獲得はプロ野球の球団として様々な計算もあってのことだろう。しかし、ドラゴンズの森繁和監督が先日テレビのインタビューで語った言葉・・・

「野球に対する姿勢。力が劣っていても向かっていく姿勢が、今のウチ(ドラゴンズ)に必要だ」。その松坂投手へのエールに拍手を贈りたい。

 

個人的な希望を述べる。ご容赦いただきたい。

2018年シーズン、マツダスタジアムでの広島カープとの開幕3連戦の後、ドラゴンズは4月3日にナゴヤドームで本拠地としての開幕を迎える。相手は讀賣ジャイアンツである。その先発マウンドに是非、松坂投手に立ってもらいたい。そして、移籍してきたばかりの四番打者から三振を奪ってほしい。竜飲、いや留飲が下がる名古屋のファンも多いことだろう。

そんな楽しみを抱かせるのが「松坂大輔」という投手である。

 

東西南論説風(27)  by CBCテレビ論説室長・北辻利寿】