2022.04.22(金)10:15配信まるで海外なビーチリゾート 今週末オープン「Link del mar」春はアウトドアを楽しむには最高の季節。アウトドアにまつわる様々な話題を紹介します。4月21日放送の「...
2022.04.21(木)19:46配信高級スーパーに行列の理由 オリジナルの無添加食品が1300種類も2022年3月31日に名古屋市中区にオープンした「マルエイガレリア」。オープンして2週間あまり経ちま...
2022.04.20(水)18:47配信羊に会える!サウナがある! プラスアルファが楽しいキャンプ場春はアウトドアを楽しむには最高の季節。アウトドアにまつわる様々な話題を紹介します。4月20日放送の「...
2022.04.19(火)18:35配信キャンプで人気!でもどんな味? スパイス&調味料を徹底検証!春はアウトドアを楽しむには最高の季節。アウトドアにまつわる様々な話題を紹介します。4月19日放送の「...
2022.04.19(火)18:06配信“りくりゅう”ペア「これ以上ない最高のパートナー」 2人が語る強さの秘密 【一問一答】北京五輪フィギュアスケート団体で銅メダル獲得に貢献し、3月のフィギュアスケート世界選手権では銀メダル...
2022.04.19(火)06:11配信繁華街で300円激安ランチ スマホを開いてシェアするだけ!?お出かけしておいしいランチを食べよう!と思うと、それなりのお値段がするのが常識ですが、シェアして半額...
2022.04.18(月)18:36配信“決断“で失われた多くの命 重い教訓を被災地で学ぶ教師たち2011年3月、多くの命が失われた東日本大震災。教師の決断によって救われた命、失われた命がありました...
2022.04.18(月)18:20配信「101010」で「ただいま」 ママ世代の青春のジョーシキ 懐かしの「アレ」覚えてますか?1990年代に青春を過ごしてきた現在のママ世代。ママたちにとっては懐かしいアイテムも、世代が変われば...
2022.04.18(月)18:06配信2万人に1人アルビノという病 認知されていない弱視との闘い生まれつき肌や髪の色素が少ない「アルビノ」という病気、国の難病にも指定されています。アルビノの症状に...
2022.04.17(日)18:18配信本マグロ大トロが相場の半額?激安スーパーが“本当に良い商品”を破格で売れる秘密お値打ちな本まぐろに、職人が握る超本格寿司。“どんなものでも安く売る”のではなく、仕入れ担当者が“本...
2022.04.15(金)18:14配信500人に1人…声が出せない「場面緘黙症」の女性 4年間密着取材家ではしゃべれるのに一歩外に出るとしゃべれなくなる不安障害を「場面緘黙症」と言います。小学生の500...
2022.04.13(水)18:33配信“仕事ではつかえない”けど楽しく使える文房具 SNSで「絶対欲しい!」の声続出今、SNSで話題になっているアイデア文房具があります。商品化はされていないのに、ツイッターで「いいね...
2022.04.12(火)19:06配信激減する男子校・女子高 40年で3分の1に 少子化に伴う共学化への道昔は地域に当たり前のようにあった男子校や女子校。現在、様々な理由で男女共学化に踏み切る学校が増えてい...
2022.04.12(火)19:03配信全国に数人の病・・・「毎月、病院に搬送」「治療費は月15万円」 “全身性肥満細胞症”を患う...世間にはあまり知られていない病気が存在します。発症のメカニズムが不明なだけでなく、治療法が確立されて...
2022.04.11(月)18:20配信高さ24m巨大鳥居の黄金化プロジェクト 鳥居の所有者問題で大混乱に名古屋市営地下鉄の中村公園駅から地上に出たところに、地元の人から親しみを込めて「赤鳥居」と呼ばれてき...
2022.04.11(月)18:03配信行列のできるラーメン店主が嫉妬する 「本当は教えたくない」ラーメン店を数珠繋ぎで紹介ラーメンといえば、手軽に食べられるのはもちろんですが、麺やスープの味付けにこだわっている店が多く存在...
2022.04.09(土)18:11配信「動物園検定」殿堂入りした動物知識王が語る、ツウな動物園の楽しみ方名古屋市にある東山動植物園には、わたしたちが良く知っている動物をはじめ、マイナーな動物まで約450種...
2022.04.05(火)18:31配信家計の味方!地域密着型スーパーが驚きの格安価格を実現している理由食品の値上がりが続いている中、お買い得の高級肉などがズラリと並ぶ食品スーパー「マルス」。信じられない...
2022.04.04(月)18:37配信世界情勢激変でも、苦境をバネに挑戦を続ける中小企業が生み出したヒット商品新型コロナをはじめ、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻など、世界状況の激変は国内の中小企業にも大きな...