「すすぎ」は最低2回!?“洗濯王子”直伝!梅雨の部屋干しの嫌な臭い解消法とは

2023年6月13日(火)放送
「すすぎ」は最低2回!?“洗濯王子”直伝!梅雨の部屋干しの嫌な臭い解消法とは

雨の日が増える梅雨の時期は、どうしても洗濯物が部屋干しになってしまいがち。気になるのは、生乾き臭です。乾いた後も臭かったり、なかなか臭いが取れなかったりしがち。今回は、洗濯のプロに「部屋干しの嫌な臭い解消法」を聞きました!

重要なのは「すすぎ」!部屋干し臭の原因は“汚れ残り”!

CBCテレビ:画像 『チャント!』

アドバイスをしてくれるのは、長野県でクリーニング会社を経営し、様々なメディアにも出演している“洗濯王子”こと中村祐一さん。ちなみに中村さんの普段の洗濯方法は「一年中部屋干し」!

部屋干しは「紫外線で服が傷まない」「花粉などで汚れが付かない」「天気に左右されない」とメリットだらけとのこと。

実は、部屋干しの嫌な臭いの原因は、部屋で干していることと関係がないそうです。部屋干し臭がするのは、普段の洗濯で落としきれていない汚れが残っているからとのこと。

臭いの元となる汚れを落とすためには「すすぎ」がとても重要!中村さんに洗い方のポイントを聞くと「すすぎは最低2回、できれば3回行う」とのこと。

多いと思うかもしれませんが、クリーニング店では通常3回すすぐそうです。汚れをしっかり流しきることで、嫌な臭いが残らなくなります。

CBCテレビ:画像 『チャント!』

洗濯機を回す際の3つのポイントも紹介します。

(1)衣類の量:洗濯槽全体の3分の2まで。入れすぎると汚れが落ちない原因になります。

(2)水の量:1段階多めの水量にする。水の量が足りないと汚れが落ちない原因になります。

(3)洗剤:無香料タイプを使う。汚れがしっかり落ちていないと、臭いは徐々に出てきます。衣類からのメッセージを掴むためにも、香りでごまかさない無香料タイプがオススメです。洗剤の量は、多いから汚れが落ちるという訳ではなく、多くても少なくてもダメ。目盛りに合わせて使用してください。

干す際は、湿度が低く、風通しの良い場所を選んでください!

洗う前の洗濯物はどこに保管するのがベスト?洗う前に濡れたまま保管はダメ!

CBCテレビ:画像 『チャント!』

洗う前の洗濯物は、洗濯機に入れておく人や、洗濯かごに入れておく人など様々です。どちらがより臭わない保管方法なのか中村さんに聞くと「どちらで保管しても臭いは変わらない」とのこと。

洗濯前の臭いは、しっかり洗えば消えるそうです。ただし、濡れたまま放置するのはダメ!カビが発生してしまうため、自然乾燥させてから置いておくのがベストです。

不安定な空模様が続きますが、上手な洗濯方法で、部屋干しの嫌な臭いを撃退しましょう!

CBCテレビ「チャント!」6月13日放送より

関連リンク

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE