『鬼滅の刃』大ヒット上映中。あなたは何柱?

毎週火曜日のCBCラジオ『ドラ魂キング』のコーナー「おしえてリーナユーナ」では、パーソナリティの加藤里奈と三浦優奈がリスナーの質問になんでも答えます。7月29日の放送では、話題のアニメ映画にまつわる質問も寄せられました。
関連リンク
この記事をradiko(ラジコ)で聴く気合いを入れる時に飲む
「おふたりは、疲れているけど、あともうひと踏ん張りという時に、気合いを入れるためのエナジードリンクや食べ物はありますか?」(Aさん)
加藤「学生の時はお肌に良い系のチョコラBBドリンクを飲んでた」
三浦「私は小学校の頃からずっとカプセルのにんにく卵黄を飲んでる」
三浦は、フィリピンに留学した時に、2日飲み忘れたら倒れたそうです。その時に、にんにく卵黄のすごさを認識したんだとか。そして疲れている時は?
三浦「いつもは1つ2つだけど、3つとか少し多めに飲む」
加藤「みなさん、用法用量を守った上で飲んでくださいね」
カラオケではどうしてる?
「おふたりはカラオケでは好きな曲をガンガン入れて熱唱するタイプか、自分は歌わず合いの手を入れて盛り上げるタイプか?どちらですか?」(Bさん)
加藤「誰も歌わない時は歌うけど、私は意外と歌わないんです」
三浦「だって歌える歌唱力じゃないもんね。私たち一緒ぐらいじゃん」
加藤「一緒ぐらいですか?ま、一緒ぐらいか」
若干の不満はありつつも、三浦の意見に同意する加藤。
加藤は基本、幹事。飲み物を注文したり、喋れていない人を見つけては喋っているそうです。
三浦も極力歌わず、ずっとマラカスとタンバリンで盛り上げているタイプ。三浦も加藤も歌う時は、合いの手の多い曲を選ぶんだとか。
三浦「あと短い曲ね。やっぱ歌下手の7分は聞けないからさ。短い曲でやらせていただいてます」
加藤「3分弱みたいなね」
あなたは何柱?
「『鬼滅の刃』(劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来 外崎春雄監督)が上映されて話題になっています。作中には水柱、風柱、岩柱などいろいろ柱が登場しますが、おふたりは何柱ですか?」(Cさん)
「柱」とは、三浦曰く必殺技みたいなものだそうです。
加藤は『美少女戦士セーラームーン』のキャラクター、水星が守護星でセーラーマーキュリーに変身する水野亜美を例に出して納得していました。
「ちなみにカトリーナさんはポジ柱、刑事(デカ)柱。優奈さんは闇柱、猫柱などいかがでしょうか?」(Cさん)
三浦「私は闇だと思う」
加藤「私、何?」
闇柱、三浦から出た言葉がこちら。
三浦「花柱。頭、常にお花畑」
加藤「そっちかい。いいですねえ。ま、それにしましょう」
加藤はツッコみつつも気に入っているようでした。流石ポジ柱。
百年の恋も冷める
「百年の恋も冷めてしまう。どんな行動をされた時?」(Dさん)
三浦「よく言うけど、食べ方が汚いのダメ」
加藤「あとクチャクチャも嫌だよね」
また会計の時、お金をトレーに放り投げるように雑に出す人は嫌だと、ふたりの意見が一致。
加藤「100年の恋は冷めちゃうみたいなことは、みんな共通してるかもね。逆に、常識内の行動をとってたら冷めないってことがわかります」
ちなみに三浦は、店員と話すときにはタメ口になってしまうそうです。
夫から「そういうのを嫌がる人もいるからやめなさい」と窘められたとか。
実は三浦の母が誰とでもフレンドリーとのこと。
三浦「それを見て生きてきちゃうとダメなところもあるなと思った。ヘンなとこ見習っちゃった(笑)」
リスナーの質問にズバリ答えていった加藤里奈と三浦優奈でした。
(尾関)
番組紹介

読んで聴く、新しい習慣。番組内容を編集した記事からラジオ番組を聴いていただける”RadiChubu”。名古屋を拠点とするCBCラジオの番組と連動した、中部地方ならではの記事を配信する情報サイトです。