CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

MENU

「松山くん、適役」中日OB・伊藤準規が語る!中日の新守護神と投手陣

「松山くん、適役」中日OB・伊藤準規が語る!中日の新守護神と投手陣

CBCラジオ『あんななのなななっ!』、生まれる前から中日ドラゴンズファンの“あんなな”こと安藤渚七が、毎週ひとりの選手にフォーカスして魅力を伝える「ななのイチオシドラゴンズ」のコーナー。4月13日の放送は公開生放送の特別バージョン。中日ドラゴンズのOB・伊藤準規さんがゲストとして登場し、現在の中日投手陣の評価や甲子園での思い出話などを聞くことができました。

関連リンク

この記事をradiko(ラジコ)で聴く

現状は「悪くない」

新生・井上ドラゴンズとして船出をしたドラゴンズ。
現時点では最下位ながら、伊藤さんは「悪くないと思ってます」と前向きな見方を示しています。

最下位とはいえ、この時点でまだ首位との差は2ゲームほど。「別にスタートとして悪くなくて、たまたまそういう風になっちゃってるだけと思ってます」と伊藤さん。

井上監督になってからスタメンの起用法や作戦面でいろいろな試みがなされていることについては「やるべきだと思いますし、いい方法を見つけてほしいなという中で、やっぱりピッチャーが頑張ってますよね」と、特に投手陣の奮闘ぶりに注目しているようです。

同級生・松葉投手の活躍に喜び

特に注目している投手として、伊藤さんは松葉貴大投手を挙げました。

実は松葉投手と伊藤さんは同級生。プライベートについて「おちょける時もあれば、真面目な時もある、見たままな感じです」と明かしました。

年に2回程度、同級生会を開いているそうで、普段は仕切るタイプには見えない松葉投手が「同級生会やろうや」と声をかけることが多く、集まりのきっかけを作っているといいます。

松葉投手は12日の阪神タイガース戦で、ドラゴンズの甲子園での11連敗を止める好投。伊藤さんは「松葉、素晴らしい。難しいことだと思いますよ」と絶賛しました。

阪神のチャンステーマで逆に燃える

「僕が投げていた時は、甲子園に弱いイメージはなかった。本当にイメージの問題だと思うんですよ」と伊藤さん。

「苦手意識が出てるイコール相手は得意意識が出ちゃうんで。それでなんかやられちゃってる部分はあるのかな」と、心理的な要素の影響を指摘しました。

阪神ファンの応援について、伊藤さんは「すごいですよ。面白いですよ、いろんな言葉が飛んできます」としながらも、「僕なんかは楽しんじゃってましたけどね」と振り返ります。

「チャンステーマも好きで。チャンステーマの時点で僕ランナー出してるんですけど」と自虐的に話しながらも、「楽しんで投げてましたけどね。抑えるとやっぱり落胆の声も大きいんですよ。うわーみたいな。気持ちいいんですよ。ゾクゾクってなるんですよ」と、独特の感覚を明かしました。

新守護神に太鼓判

ライデル・マルティネス投手が抜けた後の守護神について、「松山(晋也投手)くん、適役だと思いますよ」と太鼓判を押す伊藤さん。

「直近もなんかちょっと打たれながら、点取られながらも、勝ち切ったじゃないですか。あれでいいんですよ、クローザーって。リードを守り切ってチームが勝てばいい」と評価します。

「あのヒヤヒヤ感は、ファンは見ていて『ちょっと大丈夫か』ってなるんですけど」と安藤が指摘すると、「そこはもう信じるのみですよ。僕らは『頼む!とにかくリードを保って帰ってきてくれ』って思うだけで」と、クローザーに対する強い信頼の気持ちを語りました。

松山投手を輝かせる先発・中継ぎ陣

伊藤さんはさらに「その前のピッチャーがすごいんですよ。やっぱり清水(達也投手)とかあの辺が」と、中継ぎ陣の重要性にも触れます。

「いろいろ考えながら、例えばここは1点取られてもいいとか、最悪同点でもいいとか、この流れだったらクローザーには何点差もある状態で渡したいなとか、いろんなこと考えながら状況でピッチングって変えてくんで」と、中継ぎ投手の役割と複雑な思考過程を解説しました。

「その前のピッチャーもしっかり抑えてるし、松山がより引き立つ」と伊藤さん。クローザーだけでなく、そこに至るまでの投手陣のパフォーマンスの高さがチーム全体の投手力を支えていると評価しました。

「"ヒヤヒヤ松山劇場"みたいな感じのところはありますけど、あれだけピンチになるけど最後抑えてくれるからこそ、なんか一勝が重く感じられる」という安藤の言葉に、「簡単に勝たせてくれないですよね」と伊藤さん。

そんなドラゴンズについて「今年は、やる気がしますよ。あともうちょっとね、打ってほしいなとは思ってますけど。これから絶対、調子は野手の方たちも上がってくるはずなんで、それが噛み合ったらもうぐぐっと上まで行けますよ!」と、チームの将来性に期待を寄せる伊藤さんでした。
(minto)
 

この記事の画像を見る

オススメ関連コンテンツ

PAGE TOP