『リセットヨガへようこそ』草刈民代(スジナシ)
今回のゲストは、元バレリーナの草刈民代さん。鶴瓶さんは「何でこの人はこんなに上手いんですか?」と演技も大絶賛している。草刈さんは入ってくると、素敵な笑顔が絶えない。鶴瓶さんは「ドラマ中に笑わないで下さいよ!!」と不安のようだが、鶴瓶さんの認める女優。二人ともあまりヨガの知識がないようだが、即興ドラマに期待だ。スタートは鶴瓶さんが板付き、草刈さんがフレームイン。
鶴瓶は座禅を組んでいる。草刈は入ってくると、鶴瓶の後ろでストレッチを始める。信じられないほどの体の柔らかさである。ストレッチを終えた草刈は「先生ですか?初めてこの教室に伺ったんですけど・・・」と仕掛ける。すると鶴瓶は「瞑想しているときに声をかけるとは。そんな人にヨガを教えるつもりはありません」とご立腹だ。しかし草刈は初めてヨガ教室に来たようで、鶴瓶はこのことを水に流す。
鶴瓶がヨガ教室に来た理由を聞くと、草刈は「色々とリセットしたいから」と答える。鶴瓶は、自分で聞いておきながら「分かっています。今いろいろと入ってきましたから」と言う。鶴瓶は偉大な能力を持った人間なのであろうか。すると鶴瓶は立ち上がり「さっそくやってみなさい」とムチャ振り。当然分かるはずもなく、草刈は「分からないから教わりに来たんですけど・・・」と教えを乞う。鶴瓶はしぶしぶ実践する。そのポーズを真似する草刈であったが、鶴瓶は「バレエやってたね?バレエじゃないんだから!バレエじゃないんだから!!」と叫ぶ。半笑いの草刈であったが「これ本当にヨガなんですか?」と素朴な疑問をぶつける。
すると鶴瓶の顔色が変わる。鶴瓶は「お前・・・最近できた道場の回し者か?」と疑いをかける。かつては113人いた鶴瓶の弟子は、今はたったの2人。近くにできた道場に弟子をとられてしまったらしい。原因は、鶴瓶がヨガを分からなくなってしまったこと。鶴瓶は「ヨガの知識は全くないんですか?」と助けを求める。草刈は「ないんですけど・・・オホホ」と胡散臭い泣き方。続けて草刈は「オホホホ・・・夫に逃げられたんですぅ~」と言う。まるでコメディのような話し方。草刈の旦那は、若い女とどこかへ行ってしまったらしい。草刈がリセットしたかった理由はそれだ。
鶴瓶もリセットしたかった。逃げられた弟子たちの中に妻もいた。2PMという韓国のグループにはまり、逃げてしまったのだという。リセットするため、二人はヨガを始めようとする。草刈は「何かヨガのことを思い出せませんか?」と聞くと、鶴瓶はあぐらをかいて座る。真似をして隣に座る草刈。目を瞑り、深呼吸をしながら右手をあげる。そして二人は目を合わし、鶴瓶が「頑張りましょう。お互いに慰めあいながら・・・」と言うと、草刈は力強く「はい!!」と答える。ここで中井さんのOKコール。
草刈さんがストレッチをしているシーンになると、鶴瓶さんは体の柔軟さに驚き「何を名古屋まで見せに来てんねん!!」とスタジオを笑いに包んだ。草刈さんの「オホホホ」という泣き方や「夫に逃げられたんですぅ~」というフレーズを聞くと、鶴瓶はさんは「コメディかっ!!」とつっこんだ。笑顔の絶えない収録であった。
番組紹介

笑福亭鶴瓶とゲストがその日に知らされるセットの中で、台本(=スジ)ナシ・打合せナシ・NGナシのぶっつけ本番で“即興ドラマ”を演じるバラエティ番組「スジナシ」。1998年にCBCテレビで放送を開始し、2011年からは番組名を「鶴瓶のスジナシ」に。進行役にフリーアナウンサーの中井美穂さんが加わりました。その後、2014年に番組は終了し、現在は定期的に舞台公演が開かれています。
その魅力は、意外なストーリー展開や、想像を絶する結末など、台本が無いからこそ生み出される多様なドラマ。お互いの意思が上手く通じ合ったことで生まれた名作や意思の疎通が出来なかったことで生まれた快作…絶対に先がよめないハラハラドキドキ感で多くの人の支持を得てきました。
そんなスジナシの名作・傑作選がYouTubeにて再び楽しめることになりました。毎週金曜20時に1話ずつ追加されていきます。是非ご期待ください。