健康カプセル!ゲンキの時間
毎週日曜 あさ7:00
CBCテレビ製作/TBS系28局ネット
朝からヘルスシェア
- 出演
- 石丸幹二
- 坂下千里子
ARCHIVE
アーカイブ
第335回(2018.12.2)
海藻
ゲンキスチューデント:岡副麻希
ゲンキリサーチャー:えとう窓口
ドクター:平柳要
ご飯のお供にもピッタリの海苔。実は、ビタミンやミネラルなどが詰まった栄養の宝庫なんです。せっかくなら、より効果的に食べたいところ。そこで今回は、海苔をはじめ、海の恵みがふんだんに詰まった、様々な海藻の健康パワーに迫ります。
海苔に秘められた健康効果
・健康パワーその1「豊富な栄養素」
海苔は、ビタミンA、B群、Cなどのビタミンをはじめ、カルシウムやマグネシウム、鉄分などのミネラル、たんぱく質も豊富。まるでマルチサプリメントのような食材です。
・健康パワーその2「減塩」
海苔は、3種類のうま味成分が含まれています。1つは、鰹節に代表される、動物性のうま味成分「イノシン酸」。2つ目は、トマトなどの植物性のうま味成分「グルタミン酸」。そして、3つ目が干しシイタケに含まれる「グアニル酸」。全てのうま味が凝縮されています。そのため、その強いうま味を料理に活かせば、減塩につながります。例えば、ほうれん草のおひたしや、冷奴、サラダに海苔をかけるなど、海苔を上手に使えば、塩分控えめでも満足度がUPするので、高血圧予防にピッタリです。
・健康パワーその3「豊富な食物繊維」
海苔には豊富な食物繊維が含まれています。そのため、炭水化物と一緒に摂ると血糖値の急激な上昇を抑えることができ、糖尿病や動脈硬化の予防が期待できます。また、便秘改善の効果も期待できます。
・健康パワーその4「肝機能UP」
海苔に含まれる「タウリン」という成分は、肝臓の代謝を助ける働きがあります。
海苔だけじゃない!海藻の健康パワー
・インフルエンザ対策に「メカブ」
メカブのネバネバ成分「メカブフコイダン」には、抗ウイルス効果があります。市販のメカブを1日1パックほど食べる事で、インフルエンザ予防の効果が期待できます。
・内臓脂肪燃焼に「昆布」
昆布に含まれる「フコキサンチン」には、脂肪燃焼を促す効果があります。フコキサンチンは、水溶性なので、昆布出汁のお味噌汁などがオススメです。
・骨粗しょう症予防に「ヒジキ」
ヒジキは、海藻の中でも「カルシウム」がとても豊富なので、骨を丈夫にしてくれます。カルシウムが豊富なヒジキは、その吸収を促すビタミンDが多い魚介類と一緒に摂るのがオススメです。