
サッカー元日本代表・秋田豊がキッズの悩みを解決!『ヘディングは球を眉間に当てるべし』
東海地方で頑張っている“スポーツキッズ”が、プレーする上で抱えている「お悩み」…。
それをスマホなどで撮影して、CBCテレビ『スポーツLIVE HighFIVE!!』の番組HPにお送りいただいた「お悩み」動画の中から、スター選手がズバッと解決する企画『スマホコーチ』!
今回のお悩みは……?
“スポーツキッズ”渡辺和輝くん:
「つつじヶ丘FC 渡辺和輝です。うまくなりたいことはヘディングです!」
サッカーを頑張っている和輝くん。彼のお悩みは、守備の時にヘディングでうまくクリアができないということ。
コツが知りたいという和輝くんにアドバイスしてくれるのは、サッカー元日本代表の秋田豊さん!
秋田さんのワンポイントレッスン!
秋田豊さん:
「和輝くんがボールを当てているところはどこかな?たぶんこの辺(額の上の方)だと思うんだよね。でも、僕が当てるのはココですココ!眉間です。ちょっと鼻に当たるなぁと思ったら、もう少し上でもいいです」

確かに和輝くんがヘディングをしている動画を見てみると、額の上の方に当てています。
大切なのは「ボールを当てる位置」。秋田さんのように、眉間に当てることを意識しましょう!
さらに、秋田さんからのワンポイントが!
秋田豊さん:
「全身を使うこと。身体をしっかりと反らして、バランスを手でとりながら、ヘディングをしましょう」

和輝くん、練習がんばってくださ~い!
続いての「お悩み」は、和輝くんのチームメイトから…。
“スポーツキッズ”高木陽勾くん:
「つつじヶ丘FCの高木陽勾(はるま)です。リフティングをうまくできるコツを教えてください」
陽勾くんのチームの目標は『リフティングを100回すること』。でも陽勾くんは、まだ20回くらいしか続かないんだそうです…。
秋田豊さん:
「陽勾くんはなぜリフティングができないかというと、足にボールが当たった時に力を入れなくてもポンってボールが跳ぶようなところを、まだつかんでいないんです」

足には『力を入れなくてもボールを跳ばせる部分』があって、それを見つけることが、リフティングが上手くなるポイント。
その練習方法は……!?
秋田豊さん:
「ボールが力を入れなくても、まっすぐ上に飛ぶように1回1回、手でボールを受け止めながら蹴ります。上手に飛ぶようになったら、次は2回連続で蹴ってみる。うまくいったら今度は3回続けてやってみる…というように、続けて蹴る回数を少しずつ増やしていってください」

陽勾くんも、練習がんばってくださ~い!
(7月1日(日)午後1時24分放送 CBCテレビ『スポーツLIVE High FIVE!!』より)