CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

 共有する
  • Facebookで共有する
  • LINEで送る

健康カプセル!ゲンキの時間

毎週日曜 あさ7:00

CBCテレビ製作/TBS系28局ネット

朝からヘルスシェア

出演
石丸幹二
坂下千里子

ARCHIVE

アーカイブ

第11回(2012.6.17)

酸味

酸味

ゲンキリサーチャー:レッド吉田(TIM)
ドクター:信川益明

疲れた現代人にとって必要な味覚、酸味。酸味の健康効果にはどのようなものがあるのでしょうか?

酸味の健康効果

貧血予防
大量の汗をかく夏場。水分の他に鉄分などのミネラルも出て不足気味になり、放っておくと貧血を起こしやすくなります。この鉄分を補うのに、クエン酸をあわせると効果的です。クエン酸はレモンやオレンジなどの柑橘系のフルーツや梅干しに多く含まれています。
食中毒予防
お酢に含まれる酢酸は、唾液の分泌を促すことで口の中の殺菌作用をさらに強くしてくれます。
疲労回復
運動して糖が消費されると、エネルギー不足になり疲労につながります。しかしクエン酸が代謝の過程に入ることで、運動で消費された糖を回復するのを助けてくれます。
抗酸化作用
酸味の中でも抗酸化作用があるのがビタミンC。ストレスや疲労で身体に溜まった活性酸素を減らし、酸化を抑制する働きがあります。またビタミンCにはシミの原因になるメラニン色素の合成を抑える働きもあります。
食欲増進と減塩
お酢には酢酸の酸味で濃い味をまろやかにし、薄味にはアミノ酸が味を補うという性質があります。しょうゆの使用量を半分にして、代わりにお酢を加えてみましょう。

お酢で超簡単!減塩レシピ

〇減塩 豚のショウガ焼き 50%減塩
・材料(2人分)
砂糖・しょうゆ・酒…各大さじ1/2
酢…大さじ1
油…小さじ2
豚肉(ロース薄切り)…200g
しょうが(すりおろし)1かけら
〇さっぱり さばの煮付け 44%減塩
・材料(2人分)
砂糖…大さじ1
しょうゆ…小さじ2
酢…大さじ2
さば…2切れ(正味140g)
しょうが…1かけら
水…1カップ
〇さばの味噌煮  55%減塩
・材料(2人分)
砂糖…小さじ1強
赤みそ…大さじ1弱
だし汁…60ml
酒…大さじ1強
酢…大さじ1弱
さば(切り身)…160g
しょうが…1かけら半
小松菜…150g
〇いわしの蒲焼き 43%減塩
・材料(2人分)
本みりん…大さじ3
しょうゆ…大さじ1/2
酢…大さじ1/2
おろししょうが…1/2片
いわし(うろこ、内臓取ったもの)…4尾
エリンギ…1本
しいたけ…3枚
小松菜…1/6株
サラダ油…大さじ2
小麦粉…適量
塩…少々
〇さっぱり照り焼きチキン  43%減塩
・材料(2人分)
しょうゆ…大さじ1/2
本みりん…大さじ2
酢…大さじ1
鶏もも肉…1枚
塩・こしょう…少々
サラダ油…小さじ1
〇さっぱり和風ドライカレー 50%減塩
・材料(2人分)
サラダ油…小さじ2弱
カレー粉…小さじ1/2
トマトケチャップ…小さじ1
こしょう…少々
酢…大さじ1強
卵…50g
たまねぎ…50g
マッシュルーム…20g
ご飯…400g
そばつゆ…小さじ2
マーガリン…小さじ1
豚ひき肉…60g
パセリ(みじん切り)…適量
〇減塩でもがっつり豚丼 48%減塩
・材料(2人分)
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
水…大さじ1
すりごま…少々
味付ぽん酢…大さじ1強
サラダ油…少々
おろししょうが…少々
長ネギ…6g
豆板醤…少々
ごま油…少々
ご飯…400g
青ネギ…少々
キャベツ…40g
たまねぎ(スライス)…10g
貝割れ菜…7.5g
豚バラ(薄切り)…160g
〇ほうれん草のおひたし 44%減塩
・材料(2人分)
ほうれん草…1/2束
かつお節…適量
味付ぽん酢…小さじ2
〇なすの揚げびたし  46%減塩
・材料(2人分)
なす…2本
長ねぎ…1/4本
しょうが…1/2かけら
揚げ油…適量
味付ぽん酢…大さじ1

このレシピは色々な料理に応用できます。ぜひご家庭でも試してみてください。

お酢と生活習慣病

実験の結果、食前にお酢を摂ると血糖値の上昇が緩やかになることがわかりました。さらに酢酸を摂ると、細胞内で血管を拡張する物質が生成され、血圧が下がる効果もあります。生活習慣病予防には「食前酢」がおススメです。
1日に摂るお酢の量は15ml。これを一度に摂る必要はなく、5mlずつ三食に分けてもかまいません。黒酢や果実酢などでも同じ効果が得られますので、自分の好みにあったお酢を選び、飲みやすくアレンジするのも良いでしょう。

※逆流性食道炎や慢性胃炎の方は、原液のままお酢を飲むと悪化させる場合がありますので注意が必要です。

最新アーカイブリスト

pageup