「棚橋式筋トレ講座」おうちでやろう!器具のいらないエクササイズ

「棚橋式筋トレ講座」おうちでやろう!器具のいらないエクササイズ

人気プロレスラー“棚橋弘至”直伝!おうちでできるエクササイズ

CBCテレビ(東海エリア)で夕方放送の報道情報番組『チャント!』。
毎週金曜日の人気のコーナーは、岐阜県大垣市出身の人気プロレスラー“棚橋弘至”がリポートする『週末 愛してまーす!!』。

この日、リモートで生出演もした棚橋さん。プロレスの大会も中止が続いている中、「練習する時間はムチャクチャあるんで、すごく練習しています!」と日々のトレーニングに余念がないよう。
今回は、そんな棚橋さんから直伝!『自宅でできる棚橋式筋トレ講座 器具のいらないエクササイズ』です。

イスで学ぼう キング・オブ・エクササイズ

「免疫力アップして、憎きコロナに打ち勝つぞ!」と、棚橋さんの叫びから始まった筋トレ講座。
まずは、お馴染みでありながら「キング・オブ・エクササイズ」ともいわれる『スクワット』からです。
足全体とお尻の筋トレに最適なスクワット。効果的に行うためにはやはり「しっかりとしたフォームを覚えること」が重要なのだとか。

そのために棚橋さんが用意したのは“イス”です。
足は肩幅くらいに開いて、そのイスに座って両手を前で組みます。
そして、しっかり背筋を伸ばして、「立つ」「座る」の動作を繰り返します。
この時のポイントは「座る時の動作を意識して、お尻から下げること」だとか。
これを繰り返して、スクワットの基本動作を覚えたら、次はイスを使わず
「10回×3セット」を目安に行いましょう。

スクワットの応用編でよりアップ

基本のスクワットができたら、応用編もやってみましょう。
まず、足を肩幅より広めに開き、つま先も外に向けます。
そして先ほどと同様に、両手を前で組み、ヒザは自然につま先の方向と同じ向きに曲げ、スクワットの基本動作のお尻の「下げ」「上げ」を繰り返します。
イスを使って基本が覚えられるので簡単!2種類のスクワットで、足とお尻の筋肉を鍛えましょう。

気になるぽっこりお腹も解消!?

次は、食べ過ぎの人もこれで解消できるかも? ぽっこりお腹に効くエクササイズ『ロシアンツイスト』です。
まず、仰向けに寝て、両腕をまっすぐ横に伸ばします。
手のひらは下に向け、床に密着させるようにして安定させましょう。

足を上げ、L字型の状態で右に倒し、戻して、次は左へと、交互に左右に倒す動作を繰り返します。この時のポイントは、「肩を浮かせないようにすること」と「倒した足は床に着けないこと」。
上半身を極力固定し、お腹周りのひねりを意識して、倒した足は着けない踏ん張りが、ぽっこりお腹に効くようです。「10回×2セット」を目安に行うとよいそうですよ。

トレーニングと食事の大事度は50:50

さらに棚橋さんは「トレーニングの効果を引き出す食事」というのを教えてくれました。それは、タンパク質が多い「プロテインドリンクにプロテインヨーグルト、ブランパン(小麦を挽いた外皮入りのパン)」といったアスリートらしいメニューです。
トレーニングが大事なのはもちろんですが、それと同じくらいその後の食事も大事だそうで、その比率は「50%」対「50%」だとか。
つまり健康的に体を作っていくにはどちらも平等に大事で、適切なトレーニングと共に高タンパク・低カロリーを意識した食事も重要ということです。
そして、「食品の成分表を見る習慣をつけることも大事」と棚橋さんは続けます。
自分にとって、何を食べていいか?何を控えた方がよいか?が身につくそうです。

プロレスラーとして、日々、体作りに気を遣っている棚橋さん。
コーナーの締めでは、「少し体を動かすと血流がよくなって、気分も上がりますから、じっとしているよりもぜひ筋トレをやってみてください」と家にいる皆さんにメッセージを送ったのでした。

あなたにオススメ

RECOMMENDATION

エンタメ

ENTERTAINMENT

スポーツ

SPORTS

グルメ

GOURMET

生活

LIFE