ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者

- 開催日
- 2023年12月9日(土)~2024年1月21日(日) ※2024年1月1日(月・祝)は休館
- 会場
- 松坂屋美術館(松坂屋名古屋店 南館7階)
〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 南館7階
TEL 052-251-1111(大代表) - 時間
- 10:00~18:00(入場は閉館30分前まで)
- ※( )内は前売・優待料金
- ※障害者手帳・特定疾患医療受給者証をお持ちの方と付添の方1名様まで無料でご入場いただけます。なお、身体障害者用スマホ手帳(ミライロID)のご提示についても同様となります。
- ※松坂屋の各種ご優待に関しては、松坂屋美術館HPにてご確認下さい。
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/about.html
アール・ヌーヴォーの代表的な画家として知られるアルフォンス・ミュシャ(1860~1939)は、サラ・ベルナールの演劇ポスター「ジスモンダ」をはじめとする数々のポスター作品で知られていますが、実際に彼が手掛けたジャンルは非常に多岐にわたりました。
ミュシャ作品に特徴的な優美な女性像と、花々を組み合わせたグラフィックおよびプロダクトデザインは、絵画作品とはまた異なる魅力を宿しています。
本展では、チェコ在住のズデニェク・チマル博士のコレクションから、19世紀末、ベル・エポックの時代を象徴するミュシャ芸術の中で、特にデザインの仕事に着目し、マルチ・アーティストとしてのミュシャについてひもときます。
書籍の挿絵、ポストカード、お菓子や香水のパッケージ、宝飾品などを中心に、油彩画、水彩画、素描、写真まで、さまざまな形のミュシャ作品をお楽しみください。【全169点(うち、初来日92点)】
前売券販売について
各プレイガイドでは、前売券を10月14日(土)10時から販売開始。12月9日(土)9時59分までお求めいただけます。12月9日(土)10時以降は当日券の販売になります。
- ※ご来館前に必ず松坂屋美術館公式サイトをご確認ください。
https://www.matsuzakaya.co.jp/nagoya/museum/exhibition/2023_mucha/ - ※各プレイガイド(前売券・当日券)のご購入の入館券は、松坂屋の契約駐車場サービスの対象外となります。
- ※松坂屋美術館窓口での、デザイン券との交換は実施しておりません。
取扱いプレイガイド
- ローソンチケット (Lコード : 42718)
- https://l-tike.com/order/?gLcode=42718
- チケットぴあ (Pコード : 686-648)
- https://w.pia.jp/t/alfons-mucha/
- イープラス
- https://eplus.jp/mucha-n/
- Boo-Wooチケット
- https://l-tike.com/bw-ticket/event/mucha/
店頭販売
- ローソン・ミニストップ店内Loppi (Lコード : 42718)
- セブンイレブン店内マルチコピー機 (Pコード : 686-648)
- ファミリーマート店内マルチコピー機
- 松坂屋美術館 052-251-1111(大代表) 10:00~18:00 松坂屋名古屋店南館7階
※各プレイガイド(前売券・当日券)のご購入の入館券は、松坂屋の契約駐車場サービスの対象外となります。
企画制作 : MBSテレビ
お問い合わせ
名古屋市中区栄三丁目16番1号松坂屋名古屋店 松坂屋美術館
TEL 052-251-1111(大代表)