コンサート
名演奏家シリーズ2024
田所光之マルセル ピアノ・リサイタル
2022年ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで審査員長特別賞を受賞。
圧倒的なセンスと唯一無二の美音を持つ、地元・尾張旭市出身のピアニスト!
名教師、レナ・シェレシェフスカヤ氏が「例外的な才能を持った真のプロ」と讃える、日仏にルーツを持つ俊英が得意の“バレエ・プログラム”を披露します!!
- 開催日
- 2024年12月20日(金)
- 会場
- 電気文化会館ザ・コンサートホール
- 時間
- 18:45(開場 18:00)
おとな(中学生以上) ¥4,500、こども(小学生) ¥2,500 (全席指定・税込)
- ※やむを得ない事情でプログラム内容など変更になる場合がございます。
- ※車いすにてご来場のお客様は、アイ・チケットまで必ずお問合せいただき、チケットを付き添いの方の分も含めお買い求めください。
- ※未就学児のご入場はご同伴の場合でもお断りいたします。
田所光之マルセル (ピアノ) Marcel Tadokoro
2021年のエリザベート王妃国際コンクールでセミ・ファイナリスト、モントリオール国際音楽コンクールではファイナリストとなり、2022年はヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールでジョン・ジョルダーノ審査員長特別賞、サンタンデール国際ピアノコンクールでは第3位を受賞。一躍脚光を浴びた。
これまでにウラル・フィルハーモニー管弦楽団、フォートワース交響楽団、ワロニーロイヤル室内管弦楽団などのオーケストラと共演。
日本人の父とフランス人の母の間に生まれ、多様な文化の中で育った幼少期は、田所の音楽観に多大な影響を与えた。8歳よりピアノをはじめ、名古屋市立菊里高等学校音楽科卒業後、パリ国立高等音楽院に満場一致の首席で入学。同時期に行われたドビュッシー国際コンクールでは第2位を受賞するなど、渡欧と同時に早くも彼の才能が認められている。そしてジャン=フランソワ・エッセール、フローラン・ボファール両氏のもとで学んで同音楽院ピアノ科を卒業し、続いて同音楽院の修士課程を修了するまでに、数多くのコンクールで受賞を果たした。
その後も彼のピアノへの探究心は留まることなく、パリのエコール・ノルマル音楽院に奨学生として入学。レナ・シェレシェフスカヤ氏のもとでさらに自らの音楽に磨きをかけている。
ほかにもオリヴィエ・ガルドン、マルク・ラフォレ、アレクサンダー・ロマノフスキー、海老彰子、長野量雄、田島三保子、鈴木彩香の各氏からも教えを受け、田所は自身の音楽をより一層厚みのあるものにしている。
プログラム
- ラモー
- 新クラヴサン組曲 ト調
レ・トリコテ
無関心
メヌエット I
メヌエット II
めんどり
レ・トリオレ
未開人
エンハーモニック
エジプトの女 - ベートーヴェン
- 15の変奏曲とフーガ 変ホ長調(エロイカ変奏曲)
- ラヴェル
- 高雅で感傷的なワルツ
- チャイコフスキー(プレトニョフ編)
- 組曲「くるみ割り人形」
行進曲
金平糖の精の踊り
タランテラ
間奏曲
トレパーク
中国の踊り
アンダンテ・マエストーゾ
一般発売 : 4月20日(土)10:00
チケット取扱い
- アイ・チケット
- 0570-00-5310
https://clanago.com/i-ticket - チケットぴあ
- https://t.pia.jp/ (Pコード : 265-045)
- ローソンチケット
- https://l-tike.com/ (Lコード : 40177)
- e+(イープラス)
- https://eplus.jp/
- 芸文プレイガイド
- 052-972-0430 (愛知芸術文化センター内)
- CBCチケットセンター
- https://www.funity.jp/cbc-ticket/
主催 : CBCテレビ
協賛 : 大同特殊鋼
共催 : 電気文化会館
協力 : CBCラジオ、クラシック名古屋
協賛 : 大同特殊鋼
共催 : 電気文化会館
協力 : CBCラジオ、クラシック名古屋