










遊歩道があり、のんびり散歩をするには気持ちのいい内津川。
川の水は澄んでいて、魚や鳥の姿が見られます。一見キレイな川ですが、ゴミは落ちています。


地元・春日井市の企業・大和エネルフのスタッフが各チームに加わり
3人1組でのゴミ拾いがスタート!プラスチックやペットボトルなどを拾っていると…
「えっ!?こんなモノも??」と驚くゴミも!
川に入ったり、全身ビショビショに濡れたりしながら、真剣にゴミ拾い!
拾ったゴミを計量!ポイントの多かった順に
フリップ(1位:3枚 2位:2枚 3位:1枚)が配られ…大喜利対決!
一番笑いをとり、地元人気店の豪華「おけまぶし」を食べられるのは、どのチームなのか!?




夏は海水浴客で賑わうビーチですが、オフシーズンになるとどこからか流れてくるゴミがあちこちに。
中には、心ない観光客のゴミも。南知多町役場の方などが各チームに加わり、3人1組でゴミ拾い!


ここでのお笑い勝負はモノボケ対決!
自分たちが拾ってきたゴミで笑わせます!
一番笑いをとり、豪華「伊勢エビのお造り」を食べられるのは!?



