CBCテレビ開局65周年記念「学ぶのは今だ!~防災のこと考えてみた~」
2021年8月25日(水)午後7時~午後8時 放送
今田耕司がナゴヤで「防災」を考える!
カラテカ矢部太郎の描き下ろしイラストによる解説と、今すぐ使える「防災あるある」の数々…。
“知識ゼロ”芸人たちが楽しくマジメに、防災のこと考えてみた!!
学ぶのは今だ!
難解そうなテーマに今田耕司が挑む教養バラエティ『学ぶのは今だ!』。
今年3月に放送した「エネルギー編」に続き、今回は「防災」を楽しく考えます。放送時間もゴールデンタイムに移動し、パワーアップしての登場です。
地震・津波・大雨…、災害への備えは出来ていますか?
ついつい後回しに…という方、「学ぶのは今だ!」。
難しそうだからと目を背けず、楽しく笑って「防災」を考えましょう。
番組を見ればきっと今すぐ「備え」を始めたくなるはず!
学ぶのは、今田耕司、壇蜜、アンジャッシュ児嶋一哉とカラテカ矢部太郎。愛知工業大学『学防(まなぼう)ラボ』の皆さんと一緒に、知識ゼロからの防災力アップを目指します。
番組には「防災の型破りさん」も登場。
難解そうなテーマは、漫画『大家さんと僕』で手塚治虫文化賞短編賞を受賞したカラテカ矢部太郎の描き下ろしイラストで楽しく、わかりやすく、丁寧に解説します。
震災を教訓に建てられた「最強の防災ハウス」、そこに隠された“防災あるある”とは? どんな環境でもあきらめない“究極のサバイバル術”とはいったい? 話題の“防災ラップ”にジャニーズアイドルが挑戦!
◆「最強の防災ハウス」で“防災あるある”早く聞きたい!!
7月中旬、レイザーラモンRGが訪ねたのは、“防災女子”が徹底的にこだわった「最強の防災ハウス」。とにかく徹底的に「防災」を意識し、構想3年で建てられた住宅の中には“防災あるある”が5つ隠されていると言うのです! “防災知識ゼロ”からの脱却をはかるレイザーラモンRG、「最後に“防災あるある”を言いたい」と意気込みます。しかし、簡単には見つからないようで…。究極の“避難グッズ”の力を借りつつ、最後に無事、“防災あるある”を言うことが出来るでしょうか。
◆究極の「サバイバル術」お風呂が無くても大丈夫!?
アンジャッシュ児嶋も驚いたのは、究極の「サバイバル術」。どんな環境でもあきらめず、生き延びる方法を、サバイバルの達人「群馬のランボー」に教えてもらいましょう。お風呂が無くても、これで大丈夫! ヒモとホース、一斗缶だけで即席シャワーを作っちゃいます!どうやってお湯が出るのか? 自然の力を最大限に使って乗り切る方法を、芸能界で絶賛サバイバル中の小島よしおが、カラダを張って体験リポートします。さらに、自宅でも出来る!?「ヤドカリ生活」もご紹介します!
◆「防災YouTuber」に挑戦
ダンスや演技、バラエティまで何でもこなすジャニーズアイドル A.B.C-Z塚田僚一がやって来たのは、神奈川県平塚市の災害対策課。ここには、全国でも珍しい、災害対策課所属のYouTuberがいるのです。出演だけでなく、楽曲制作も市職員が手掛けたという“食料備蓄ラップ”を見せてもらうと、それは驚きのクオリティー!これはぜひ、もっと多くの人に見てもらいたい!でも、残念ながら、バズっていると言う話はまだ聞きません。そこで、アイドル・塚ちゃんがこの動画を全力応援。同じ内容をかっこよく再現し、「防災ひらつかYouTuber」を知ってもらうきっかけにします。初挑戦の“食料備蓄ラップ”の出来栄えは? そして、まだ1800回ほどしか再生されていない「防災デート動画」。再生数を1万回以上に伸ばすことが出来るのでしょうか?
◆カラテカ矢部のイラストで学ぼう
地震や大雨で「こんなときどうする?」。手塚治虫文化賞短編賞を受賞したカラテカ矢部太郎のイラストと、元気象庁 地震津波監視課長の横田教授の解説で、楽しく学びます。
イラスト:カラテカ矢部太郎