CBC web | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

NEWS RELEASE

ニュースリリース

ニュースリリース

2009年度

第46回ギャラクシー賞テレビ部門、CM部門でCBCが選奨受賞!

2009年6月3日

 昨日、東京都内のウェスティンホテル東京にて、第46回ギャラクシー賞の贈賞式が行われ、CBCが、テレビ部門に出品した『家族記念日』とCM部門に出品した『共和 オーバンド「ゴム銃名人が愛用するのは」』がそれぞれ選奨を受賞し、表彰されました。『共和 オーバンド「ゴム銃名人が愛用するのは」』は、平成20年日本民間放送連盟賞・CM部門(テレビCM)でも最優秀賞を受賞しています。

■第46回ギャラクシー賞・テレビ部門 選奨
『家族記念日』

(内容)
かけだしのプロカメラマン・浅田政志さん(29)が撮った写真集「浅田家」。政志さんをはじめとする浅田家の人々が様々なコスプレをして撮った「家族写真」である。
この写真集の売れ行きが好評で、見た人にある心の変化を生じさせ、日本全国から「私たちもコスプレをして家族写真を撮りたい」という依頼が届く。依頼する家族は、それぞれに真剣な思いを込めている。それらに応えるべく、政志さんは「コスプレ家族写真」のシャッターを押す。そんな「コスプレ家族写真」には、現在の「家族」の姿やありかた、未来像などが明確に映し出されている。

※ギャラクシー賞テレビ部門は上期(2008年4月-9月)と下期(2008年10月-2009年3月)から14本の作品が選出され、その中から大賞1本、優秀賞3本、選奨10本が選定されます。

■第46回ギャラクシー賞・CM部門 選奨
『共和 オーバンド「ゴム銃名人が愛用するのは」』

(内容)
出演は「日本ゴム銃射撃協会」の愛知県武豊支部長、内田保男さん。「ゴム銃射撃」は、木や金属を材料にした自作の銃で、輪ゴムを的に向かって飛ばし、その正確性を競う。競技の勝敗を決める要因の一つは、輪ゴム選び。ゴム銃名人の内田さんが選ぶのが、共和の輪ゴム「オーバンド」。「オーバンドは真っ直ぐ飛ぶけど、それ以外の輪ゴムは真っ直ぐ飛ばない」と言う名人の言葉から、ハイスピードカメラでその「飛び」の違いを撮影。「オーバンド」の品質の高さを証明するCMを制作した。ガンマンに扮した内田さんが名人芸を披露するユニークなCM。

※ギャラクシー賞CM部門は上期(2008年4月-9月)と下期(2008年10月-2009年3月)から13本の作品が選出され、その中から大賞1本、優秀賞2本、選奨10本が選定されます。