2023年07月03日(月) 17:03 とある妄想しがちなファンのドラゴンズ見聞録 “新生ビシエド”がチームの柱になる 野球人生で初の不振をビシエドは脱却できるのか 「とある妄想しがちなファンのドラゴンズ見聞録」CBCテレビ「サンデードラゴンズ」(毎週日曜日午後12... 澤村 桃
2022年06月13日(月) 17:30 論説室コラム 交流戦まさかの6連敗締め、立浪ドラゴンズ出直しへ3つの課題 正直言って、最後に6連敗が待っていようとは思わなかった。2022年のセ・パ交流戦が終わった。中日ドラ... 北辻 利寿
2022年02月08日(火) 10:30 論説室コラム 伝説のスコアラーが“必要”と語る「軸になる野手4人」ドラゴンズでは誰と誰? よもやの新型コロナ禍に襲われた中日ドラゴンズの春季キャンプ。しかし立浪和義監督やコーチ陣によるタブレ... 北辻 利寿
2021年09月07日(火) 13:55 論説室コラム サヨナラ勝ちが見たい!虎の大山逆転ホームランに羨望のドラゴンズファン バット一閃、見事な逆転サヨナラホームランだった。阪神タイガースの大山悠輔選手が甲子園球場で放った劇弾... 北辻 利寿
2021年08月31日(火) 20:56 論説室コラム 「野球はエースと4番」大野雄大とビシエドが魅せた真髄に続けドラゴンズ! 昔から野球で言われる言葉に「エースと4番」がある。この2つの立場にしっかりした選手がいるチームは強い... 北辻 利寿
2021年08月30日(月) 17:13 ドラゴンズを愛して半世紀!竹内茂喜の『野球のドテ煮』 竜の主砲ビシエド、歴代外国人通算打点更新には和の心、そして師匠との信頼関係にあり! 【ドラゴンズを愛して半世紀!竹内茂喜の『野球のドテ煮』】CBCテレビ「サンデードラゴンズ」(毎週日曜... 竹内 茂喜
2021年03月08日(月) 16:50 とある妄想しがちなファンのドラゴンズ見聞録 『4-1=3番ビシエド』『大野雄大本拠地開幕戦?』ドラゴンズ開幕スタメン&ローテ予想 「とある妄想しがちなファンのドラゴンズ見聞録」CBCテレビ「サンデードラゴンズ」(毎週日曜日午後12... 澤村 桃
2020年09月24日(木) 11:00 燃えドラch 拝啓!LiSAッ子の皆様「マコトシヤカ」から始めるドラゴンズ入門!【後編】 LiSAファンの皆様こんにちは。はじめまして、わたくしマコトシヤカで出会った純粋なドラゴンズファン... 澤村 桃
2020年09月23日(水) 11:00 燃えドラch 拝啓!LiSAッ子の皆様「マコトシヤカ」から始めるドラゴンズ入門!【前編】 LiSAファンの皆様こんにちは。はじめまして、わたくしマコトシヤカで出会った純粋なドラゴンズファン... 澤村 桃
2020年07月27日(月) 10:40 論説室コラム 中日のビシエドも負けるな!ソフトバンク柳田が魅せた「ホームランは野球の華」 フルスイングから放たれた打球は巨大ドーム球場の天井に到達した。その後、はね返ったボールはグラウンドに... 北辻 利寿
2020年04月27日(月) 16:50 サンドラを観られなかった全国のドラ友と共有したい番組のコト 立浪和義、岩瀬仁紀のレジェンド2人が選ぶ!! 秘話満載の竜歴代助っ人外国人トップ3 【サンドラを観られなかった全国のドラ友と共有したい番組のコト】CBCテレビ「サンデードラゴンズ」(毎... 82年世代の竜党
2019年12月30日(月) 10:10 論説室コラム ドラゴンズ温故知新! ドラゴンズ温故知新!05「一塁手」編~ビシエドに期待する「恐怖の4番打者」 中日ドラゴンズは2020年に球団創設84年目を迎える。伝統あるその球団史は数多のスター選手に彩られ、... 北辻 利寿
2018年10月08日(月) 11:10 あるドラライターの参考書的サンドラ活用法 「荒木に勝るセカンドはいなかった」―。落合元監督が語った“荒木雅博の真実”。 そして、竜党の懸念するビシエド、アルモンテの去就について谷繁元監督から衝撃予告が 【あるドラライターの参考書的サンドラ活用法】CBCテレビ「サンデードラゴンズ」(毎週日曜日午後12時... 82年世代の竜党
2018年05月15日(火) 10:40 論説室コラム 東西南北論説風 ドラゴンズ・衝撃ホームランの記録と記憶 ナゴヤドームに観戦に訪れる度に天井を見上げてため息をつく・・・「もったいないことをしたなあ。何かでき... 北辻 利寿