中日クラウンズの歴史

転がしの天才謝永郁の大逆転優勝

1967
第8回大会
謝 永郁
謝 永郁
Yung-Yo Hsieh

大会概要

会場 名古屋ゴルフ倶楽部和合コース
6,530Yards Par70(35 - 35)
賞金総額 ¥10,000,000
期日 4月26日~29日
カット 6オーバー146までのプロ38名とアマ上位5名 計43名
出場者数 82名(アマ25名)

大会スコア

1位 謝 永郁 71-71-66-65=273 ¥1,500,000-
2位 鈴村 久 66-68-71-69=274 ¥800,000-
3位 河野 光隆 69-74-64-68=275 ¥550,000-
3位 杉原 輝雄 65-71-73-66=275 ¥550,000-
5位 中村 寅吉 72-66-68-70=276 ¥400,000-
6位 石井富士夫 67-69-69-72=277 ¥300,000-
7位 陳 清波 69-72-67-70=278 ¥200,000-
8位 戸田藤一郎 69-70-65-75=279 ¥150,000-
9位 橘田 規 71-69-68-72=280 ¥120,000-
9位 林 由郎 70-68-71-71=280 ¥120,000-
11位 能田 征二 71-73-71-66=281  
11位 柳田 勝司 70-69-72-70=281  
11位 陳 健忠 70-69-70-72=281  
11位 杉本 英世 71-68-72-70=281  
15位 小針 春芳 73-70-69-70=282  
16位 平野 勝之 72-69-70-72=283  
17位 新井 進 76-70-69-70=285  
18位 富士原 忍 70-74-74-68=286  
18位 佐藤 精一 71-72-72-71=286  
18位 原 孝男 70-71-71-74=286  
18位 安田 春雄 73-69-69-75=286  
  • ベストアマ 陳健振 294 35位タイ

1R

2R

51歳の中村寅吉(左)と最高齢52歳の戸田藤一郎。

第8回大会は、全国で初となる4日間招待競技への移行、さらに賞金総額を1000万円(優勝賞金150万円)の大台に乗せ、名実ともに日本最高規模の大会となった。
好天に恵まれた第1ラウンドで抜け出したのは、クラウンズ2回目の制覇を狙う杉原輝雄。パットに定評がある杉原は、1、2番で連続バーディを奪って快調な滑り出しを見せる。この日は、結局8バーディ3ボギーのコースレコードタイとなる65をマーク。3パットなし、1パット8回という冴えたパットに支えられ、単独トップで終えた。単独の2位には、10番から13番にかけた4連続バーディを含む66をマークした地元の鈴村久がつけた。3位は、的確なアプローチショットで着実にスコアを伸ばした石井富士夫が食い込んだ。陳清波、戸田藤一郎らベテラン勢も手堅くスコアをまとめた一方で、本大会2勝を挙げている橘田規は波の激しいゴルフで71と出遅れた。

2R

2R

徹底してランニングアプローチで和合を攻めた謝永郁。

第2ラウンドで素晴らしいプレーを見せたのが、単独2位でスタートした地元のホープ、27歳の鈴村だ。この日68をマーク、通算6アンダー単独トップで終え、鈴村にとって初めてのトーナメントリーダーとなった。この好成績を支えたのは、好調なパットだ。これは、大会前に中村寅吉から受けた指導が実ったものだった。その中村は、出場者の中で戸田(52歳)に次いで二番目(51歳)の年長者ながら、この日6バーディ2ボギー、66のベストスコアを記録。前日23位タイから一気に4位タイへ急浮上し、健在ぶりをアピールした。また、単独トップでスタートした杉原はスコアを伸ばせない苦しい展開。滑り出しこそ2連続バーディだったが、4番で第2打をバンカーに入れてからは急変。4、6、7、8番でボギーを連発し、結局トップの鈴村と2打差の2位タイでホールアウトした。同じく2位タイには、この日69をマークした石井が粘った。

3R

3R

地元で気を吐いた鈴村久。

朝から雨が降りしきる第3ラウンド。前年に日本プロ2連勝を達成した河野光隆が6バーディ、ノーボギーでコースレコードを塗り替える驚異的な64をマーク。1番(355ヤード)で5メートルにワンオン、さらに18番で下り10メートルの難しいラインを入れるなど、25歳という若さを武器にノりにノる河野らしい快進撃を見せ、上位に急浮上した。そして、この日トーナメントリーダーに立ったのは、なんと最年長52歳の戸田。「1ラウンドの内には必ずチャンスは来る。それをあせらずに待っていた。これを待ち切れずに、叩いてしまうとチャンスが来ても分からなくなるものなんだ」と言ったが、その言葉通りに少ないチャンスを生かして65を記録。首位スタートの鈴村とこの日69をマークした石井が、1打差の通算5アンダーで2位タイにつけた。

4R

4R

優勝した謝(中央)、ベストアマの陳(右隣)など台湾勢が大活躍。

雨上がりで迎えた最終日。首位スタートの大ベテラン戸田は、疲労のためかスコアを徐々に落とす。2位スタートの鈴村もビッグタイトルのプレッシャーからか、“飛ばし屋”杉本英世とベテラン中村に挟まれて前日までのプレーができない。1番のティショットを左の林に入れボギー。4、7番のショートでもバンカーに入れるなどしてボギーを連発した。それでも、アウトを終えた鈴村は7アンダーで依然首位をキープ。1打差で石井、さらに5アンダーで河野と中村、謝永郁が追う展開になった。「和合はショットが飛んでも決め手にならない。パットやバンカーショットのできいかんで決まる」という中村の言葉通り、10番で石井がグリーンオーバーして優勝戦線から脱落。代わって11番でバーディを奪った謝が鈴村を追いつめる。謝が18番でバーディパットを決めた時、鈴村は17番で絶対に入れてはいけない左の深いバンカーへ落としていた。ここで鈴村は無念のボギー。結局この1打が勝負の明暗を分け、この日65をマークした謝が逆転優勝。初の栄冠を取り逃がした鈴村にとっては、まさに痛恨の“魔の17番”となった。一方ベストアマも台湾の陳健振が獲得。プロ、アマ初の外国人制覇となった。

pageup