CBC | 中部日本放送株式会社 / CBCテレビ / CBCラジオ

  • YouTube[CBC公式チャンネル]

#520 5月28日

「京弓 弓の心を伝える」
京都府京都市(JR東海道新幹線・京都駅)
室町時代に誕生した京弓。京の都を守る象徴のため、その姿は美しい装飾が施され、気品にあふれています。しかし実際に引いてみると力強いのは、寒暖の差の激しい京都産の竹が素材のため。伊勢神宮の宝物の弓を式年遷宮ごとに新調する由緒ある弓でもあります。
長さ7尺3寸以上。
世界一の長さをもつ日本の弓。
中でも「京弓」は一見華奢でありながら、力強いとされています。
   
室町時代、都を守る象徴としての「儀仗弓(ぎじょうゆみ)」を中心に発展した「京弓」。
装飾性が高く、優美で気品があり、一見、弱々しいほど。
しかし、実際に引いてみると、その姿に似合わず、しなやかで力強いといいます。
   
京弓の素材は京都産の竹。
寒暖の差が激しい京都で育つ竹は、硬く、繊維密度が高いのが特徴です。
   
切り出した竹は、ゆっくりと自然乾燥させるほどに、反発力を増していきます。
この反発力こそが、京弓の強靭さの身上です。

伊勢神宮の宝物(ほうもつ)である弓を、式年遷宮ごとに新調してきた柴田勘十郎。
そんな栄誉を担う一方、弓道の稽古用の弓も、一般に愛用されています。
   
鉄砲の登場により、弓は武器としての役目を終えました。
しかし京弓は、戦国時代からの技を守りながら、現代にもその息吹を放ち続けています。
   
お問い合わせ

柴田勘十郎弓店 075-351-1491