エンディングテーマ
![]() |
![]() |
志多ら プロフィール
1990年からこのドラマの舞台となった愛知県東栄町の廃校を拠点に演奏活動を続けるプロの和太鼓集団。
2002年第1回東京国際和太鼓コンテスト(組太鼓部門)にて最優秀賞を受賞。
2度のアメリカツアーなどを経て、今年結成20周年の全国ツアーを行っている。
今後もヨーロッパツアーやアメリカツアーが予定されており、日本はもとより、海外でも評価を高めている。
花祭と志多ら
志多らの皆さんが住む東栄町、東薗目地区でも毎年11月の第3土・日に老人憩いの家で花祭は行われており、メンバーそれぞれが住民の一人として参加しています。
また普段の活動は廃校になった小学校を拠点にしていますが、その小学校は芸能の神を祀った神社の境内にあり、その神社でも毎年花祭が行われるそうです。
花祭は、大地を踏み清め自然に感謝する祭り。そこには、古くから受け継がれてきた生活の知恵や、人と自然が共存する心があります。花祭に関わる中で、志多らから生み出された曲もたくさんあります。「花まつり・志多ら舞」「鬼の舞」「てんてこまい」等・・・。花祭とは、東栄町の自然の中で育った志多らにとって決して欠かすことの出来ないもの、なのだそうです。