高木守道さんお別れ会。

ミスタードラゴンズ、お別れ会。
バックトスよ永遠に!
Join us !


昨年亡くなった高木守道さんのお別れ会が、コロナ対策の元、 ひらかれました。
参列した福留、京田両選手らも手を合わせ、
『 背番号1の継承者として、恥じないプレーで、 優勝の報告をしたいです』
と誓っていました。

出席された多くの方の思いは、 ラジオのリポートでもお伝えしましたが、
『この一年、あっという間でした。
でも、あの方が、 今日ここに居たら、口うるさかったでしょうね(笑)。
ほんとに皆さん、大変な中、 お越しいただきました。。』

会場でお手伝いにあたっていた堂上剛裕さんと声をそろえたことがありま す。
剛裕さんは、堂上兄弟としてドラゴンズ、ジャイアンツで活躍、 スカウトを務めたあと、
現在はドラ球団職員として奮闘中。
今から9年前のここお別れ会の会場、
まさに同じ場所で、 タケさんは、自身の結婚披露宴を開きました。
主賓は、守道監督。
いの一番のスピーチで、
『来年の開幕戦で、タケをスタメンで使います!』 と高らかに宣言。
その時、高砂席で不動のタケさん、『 めちゃくちゃ嬉しかったです。 皆さんはリップサービスが過ぎるとおっしゃってましたが。』
と、しみじみと振り返りました。お別れ会の会場を見上げながら、 感謝の思いで。

さあ、まさに与田監督の言葉。
『守道さんにお力を貸していただいて、創立85周年、 10年ぶりの優勝へ!』
ですね。
(撮影許可いただいた場所と時間に撮らせていただきました。)
そして、こちらのコラムも更新しました。ぜひお読みになってください。
ドラゴンズ笠原と木下雄に「三振こそが最大の魅力」と期待する、 若き指導者の話
https://news.yahoo.co.jp/ articles/ 9456a8fb00a30016568a437c68ea2f 92e7a6dbf7
https://news.yahoo.co.jp/
