●映画「泣き虫しょったんの奇跡」
映画「泣き虫しょったんの奇跡」
 将棋界に本当に起きた感動のサクセスストーリーです。
 

将棋界の鉄の掟を覆し、35歳でプロになるという偉業をなしとげた男性がいます。
 その主人公、瀬川晶司を演じるのが、松田龍平さん。
松田「これまで、将棋はほとんどしなかったんですが、実際に、ご本人にいろいろ教わりました。駒の置き方ひとつ、指をのばしてなど。正座はつらかったですが・・・」
 監督「(龍平さんは)指が長いのでとても美しかったです」
 
 静謐な会場に響く駒の音や、将棋盤をあらゆる角度からとらえた映像も見どころのひとつ!
 ルールを知らなくても、将棋ってこんなにドラマチックなんだとワクワクさせられます。
監督「観客を選ばない映画がとりたいと思っていたので、たくさんの方に見てもらいたいです」
松田「あきらめずに何かをやりとげるという勇気をもらえる映画だと思います。」
 
  ストーリーは、幼少時代から才能を発揮し、プロ棋士を養成する奨励会に合格、そして、26歳までに4段に昇格しプロになろうと奮闘する主人公が、その後、大きな敗北と挫折をくりかえし、再び立ち上がっていくまでを描いています。
 監督「将棋は、負けたほうが「負けました」と必ず言わなければならない、そういう意味では特別な競技だと思います。ただ、負けたことのない人なんていないので、きっと共感してもらえると思います」
 松田「負けました、負けました、と何度も言い続けるのはつらかった、やはり・・・負けたくはないですね。僕自身、この仕事でまだまだだなと、、、もっと必死にならなくてはと感じました。」
  そのほかの豪華キャストも魅力のひとつ
 藤井7段が、いかにすごいのか・・・その影で、どれだけの人が、プロにもなれずにいるのかという過酷な世界を改めて知ることもできます。

 「泣き虫しょったんの奇跡」9月7日公開です!


