受賞歴

放送批評懇談会主催 ギャラクシー賞

受賞年
・回
賞名 ラジオ部門/作品名 賞名 テレビ部門/作品名
1985年
第23回
ギャラクシー賞 ゴッホ~よみがえる情熱の魂
1993年
第31回
選奨 未来派ラジオ 電波デリック
1994年
第32回
奨励賞 ドラマスペシャル「放置自転車」
1995年
第33回
奨励賞 JNN総力!報道特集「私は夢中で引き金を引いた!」CBC・TBSなど6社共同制作
1997年
第35回
優秀賞 まるっと土曜日「私はピアノ」
1998年
第36回
奨励賞 ラジオドラマスペシャル「ホーム」 選奨 スペシャルドラマ「幽婚」
1999年
第37回
奨励賞

ラジオドラマスペシャル「埋まらない気持ち」

優秀賞 えんがわ
2001年
第39回
優秀賞 ラジオドラマ「さびたとびら」 奨励賞 おしまい
2002年
第40回
大賞
(報道活動部門)
「NO MORE!医療事故」キャンペーン
奨励賞 その日まで~暁学園 祖父江文宏の24年 選奨 鉄くずキラリ
2003年
第41回
選奨
(報道活動部門)
CBC報道キャンペーン「迫り来る!巨大地震」
2005年
第43回
奨励賞 つボイノリオの聞けば聞くほど 奨励賞 山田太一スペシャル2005「いくつかの夜」
奨励賞
(CM部門)
愛知県経済農業共同組合連合会/JAあいち経済連のお米 「ごはんを食べよう!」
2006年
第44回
    奨励賞 赤い土~偽りのリサイクル
    選奨
(CM部門)
パール写真/立ち寄りたくなる写真屋さん
2008年
第46回
    選奨 家族記念日
    選奨
(CM部門)
共和 オーバンド「ゴム銃名人が愛用するのは」
2009年
第47回
優秀賞 伊勢湾台風50年~あの日が教えてくれること    
奨励賞 多田しげおの気分爽快!朝からP・O・N 世界伝説大発見スペシャル!~東海地方の出かけてみたくなる民話大発見やー!!    
    奨励賞
(CM部門)
東海蝋燭 ダルマローソク/灯りを点すだけでなく・・・
2010年
第48回
    選奨
(CM部門)
トキワ鉛筆/伝えたい
2011年
第49回
    奨励賞
(CM部門)
巴屋商店/くす玉「Japanese Happy Style」
2012年
第50回
奨励賞 ラジオ特集 隙間~おひとりさまを支える現場から 奨励賞 おしゃべり独居ばあさん
2013年
第51回
奨励賞 認知症、元気です~「グループホームなも」の日々 奨励賞 鉄くず錆びた?
    奨励賞
(報道活動部門)
市営バスの大量事故隠しを発端にした名古屋市交通局の「闇」
2014年
第52回
    奨励賞 隠ぺいバス~名古屋市交通局の闇
    奨励賞 スペシャルドラマ「月に行く舟」
2016年
第54回
選奨 峠の先の小学校 奨励賞 消えていく「今」 ~7秒の記憶と生きる 2017春~
    奨励賞
(報道活動部門)
外交官「杉原千畝」の出生地に関する疑義検証
2017年
第55回
奨励賞 1/6の群像 選奨 ヤメ暴~漂流する暴力団離脱者たち~
大賞 最期への覚悟    
2018年
第56回
    選奨
(報道活動部門)
規制なき”負の産物”建設残土問題を追う~開発と発展の陰で~
    奨励賞 つい、人は…
2020年
第58回
優秀賞 河原崎辰也いくしかないだろう!特別企画「地域を守れ!外国人とのリアルな暮らし特集」 選奨 よりそい~静寂と生きる難聴医師 2020秋篇~
2021年
第59回
大賞 ERのオーケストラ 大賞
(報道活動部門)
奨励賞
偽りのアサリ~追跡1000日 産地偽装の闇~
    フロンティア賞 ピエロと呼ばれた息子~道化師様魚鱗癬との闘い~
2022年
第60回
    選奨
(報道活動部門)
新型コロナワクチンの副反応問題に関する調査報道
2024年
第61回
    選奨 僕と時々もう1人の僕~トゥレット症と生きる
    優秀賞
(報道活動部門)
トゥレット症に関する一連の報道活動
    選奨
(CM部門)
人生100年時代

ぴたっ。CBC~ずっといっしょに。