白身魚の清蒸(チンジョン)

中華の蒸し料理「清蒸」。ふっくらと蒸した白身魚にしょうゆだれをかけ、熱した油をかけて仕上げます。魚のうまみが溶け込んだ蒸し汁をたれに使いましょう。

白身魚の清蒸(チンジョン)

エネルギー:265kcal 塩分:1.7g

放送日

2025年11月8日

講師

きじまりゅうた先生

材料(2人分)

白身魚
(鯛、たらなど)
2切れ(200g)
(酒大さじ2 塩少々)
長ねぎ10cm
しょうが1かけ
しょうゆ、
各大さじ1
砂糖大さじ1/2
ごま油大さじ1強
パクチーの葉適量

作り方

1
長ねぎは縦に切り目を入れて芯をとり出し、5mm幅の斜め薄切りにして水にさらし、シャキッとしたら水気をきって白髪ねぎにする。芯はつぶして半分に切る。
2
しょうがは半量を皮つきのまま薄切りにする。残りは皮をむいてごく細切りにし、水にさらして水気をきって針しょうがにする。
3
耐熱皿に白身魚を並べて酒と塩をふり、長ねぎの芯と薄切りのしょうがをのせる。
4
アルミ箔を30cm長さに切って横長に丸めて棒状にしてから輪を作る。フライパンに1.5cm深さの湯を沸かしてアルミ箔をおき、その上に3の耐熱皿をのせてふたをし、6~7分蒸して火を通してとり出し、器に盛る。蒸し汁大さじ1はとりおく。
5
耐熱容器にとりおいた蒸し汁大さじ1、しょうゆ、酒、砂糖を入れてラップをし、電子レンジ(600W)にかけて砂糖を溶かす。4にかけて、白髪ねぎと針しょうがをのせる。
6
小鍋にごま油を入れて煙が出るまで熱し、5にかける。パクチーの葉を飾る。