材料(2人分)
きのこ (しめじ、ひら茸、えのき茸、生椎茸など) | (合わせて)400g |
---|---|
みょうが | 2個 |
だし汁 | 1と3/4カップ |
酒 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1と1/2 |
淡口 しょうゆ | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
かぼす | 1個 |
作り方
- 1
- きのこは軸や根元を除く。しめじ、ひら茸はほぐし、えのき茸は長さを3等分に切ってほぐし、椎茸は5mm幅に切る。
- 2
- みょうがは縦半分に切ってせん切りにする。かぼすは4等分のくし形に切って種を除く。
- 3
- 鍋にだし汁、酒、みりん、淡口しょうゆ、塩を合わせて火にかける。煮立たせてアルコール分を飛ばし、きのこを加え、再び煮立ったらアクを除き、弱火にしてときどき混ぜながら3分ほど煮る。
- 4
- みょうがを加えてひと混ぜして火を止め、味をなじませる。
- 5
- 器に盛り、かぼすを添え、絞って食べる。