生ハムとチーズのビーフカツ

薄切りの牛肉に生ハムとチーズをはさんで揚げた、ミルフィーユ状のカツ。素材のうまみが重なり合う、ぜいたくな味わいです。

生ハムとチーズのビーフカツ

エネルギー:479kcal 塩分:1.4g

放送日

2025年9月12日

講師

宮本和秀先生

材料(2人分)

牛薄切り肉150g
(塩、こしょう各少々 あらびきマスタード大さじ1)
生ハム2枚
プロセス
チーズ
1枚(15g)
青じそ2枚
小麦粉、
溶き卵、
パン粉
(細かいもの)
各適量
ミニトマト、
レモン
各適量
●油

作り方

1
牛肉はずらして重ね、2組広げる。塩、こしょうをふってマスタードをぬる。
2
プロセスチーズは半分に切る。
3
1に青じそ、プロセスチーズ、生ハム各半量をのせて折りたたむ。小麦粉をまぶして、溶き卵にくぐらせ、パン粉をまぶして形を整える。
4
フライパンに2cm深さの油を入れて165℃に熱し、3を並べてきつね色になるまで揚げる。返してさらに3分ほど色よく揚げる。
5
器に盛り、ヘタを除いて半分に切ったミニトマト、くし形切りにしたレモンを添える。