さばのレンジ蒸し 甘酢しょうゆだれ

さばは野菜をのせて電子レンジでふっくらと火を通します。ごま油が香る甘酢しょうゆだれをかければ、手軽に中華風の蒸し魚ができ上がります。

さばのレンジ蒸し 甘酢しょうゆだれ

エネルギー:289kcal 塩分:3.1g

放送日

2025年9月9日

講師

宮本和秀先生

材料(2人分)

さば2切れ(160g)
(酒大さじ1 塩小さじ1/4)
セロリ6cm
長ねぎ8cm
赤ピーマン1/2個(15g)
貝割れ菜10g
甘酢しょうゆだれ
1/2カップ
酒、
しょうゆ、
各大さじ1
砂糖、
鶏ガラ
スープの素
各小さじ1
ごま油小さじ2

作り方

1
セロリは斜め薄切り、長ねぎは縦半分に切って斜め薄切り、赤ピーマンはヘタと種を除いて細切り、貝割れ菜は根元を除いて3cm長さに切る。
2
耐熱皿にさばを並べ、酒、塩をふる。セロリ、長ねぎ、赤ピーマンをのせてラップをし、電子レンジ(600W)に3~4分かけて火を通す。
3
鍋に甘酢しょうゆだれの材料を合わせてひと煮する。
4
器に2を盛って3をまわしかけ、貝割れ菜をのせる。