材料(作りやすい分量)
大根 | 200g |
---|---|
にんじん | 100g |
れんこん | 160g |
さつま芋 | 160g |
昆布 | 5cm |
砂糖、酢 | 各大さじ1 |
しょうゆ、 塩、油 | 各小さじ1 |
赤唐辛子 | 1本 |
レモン汁 | 大さじ2 |
●油 |
作り方
- 1
- 鍋に水1と1/3カップを入れて昆布を浸し、ふやけたら細切りにして水に戻し入れる。
- 2
- 1に砂糖、酢、しょうゆ、塩、油、種を除いた赤唐辛子を入れてひと煮し、粗熱をとってレモン汁を加える。
- 3
- 大根、にんじん、れんこん、さつま芋は皮つきのまま5~6cm長さ、1cm角の棒状に切る。水洗いし、ザルに上げて水気を押さえる。
- 4
- フライパンに油大さじ3を熱し、3を入れて強火で薄く焼き色がつくまで焼く。
- 5
- 2の鍋に4を熱いうちに入れて軽く混ぜる。保存袋に汁ごと入れて粗熱がとれたら冷蔵庫に30分以上おいて味をなじませる。