塩肉じゃが

上品ですっきりとした味わいの肉じゃが。塩を味つけのメインに使った夏にぴったりの煮もの。豚肉は霜ふりにして余分な脂を落としてから煮ます。

塩肉じゃが

エネルギー:516kcal 塩分:3.5g

放送日

2025年8月27日

講師

髙井英克先生

材料(2人分)

豚バラ肉
(薄切り)
150g
じゃが芋
(メークイン)
300g
にんじん100g
玉ねぎ1個(200g)
さやいんげん8本(50g)
だし汁2と1/4カップ
塩、
淡口
しょうゆ
各小さじ1
みりん小さじ2
柚子
こしょう
適量
●油

作り方

1
じゃが芋は皮をむいて大きめの一口大に切り、水にさらし、水気をきる。にんじんは皮をむいて乱切りにする。玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。
2
いんげんはヘタを除いて4cm長さに切り、豚肉は4cm幅に切る。鍋に湯を沸かし、いんげんを色よくゆでてザルに上げる。同じ湯で豚肉は表面が白くなる程度に湯通しし、ザルに上げる。
3
鍋に油大さじ1を熱してじゃが芋、にんじん、玉ねぎを炒め、油がまわったらだし汁を加える。煮立ったらアクを除き、塩、淡口しょうゆ、みりんを加えて野菜に均一に火が通るように、ときどき揺すりながら弱火で煮る。
4
いんげん、豚肉を順に加え、3分ほど煮て火を止め味をなじませる。
5
食べる直前に温め直して器に盛り、柚子こしょうを添える。