ふわふわ納豆の海鮮丼

漬けにした刺身にねばねば食材の納豆やオクラを合わせたスタミナ丼。酢を混ぜた納豆は、ふわふわに泡立ちます。

ふわふわ納豆の海鮮丼

エネルギー:621kcal 塩分:3.2g

放送日

2025年8月23日

講師

きじまりゅうた先生

材料(2人分)

ごはん
(温かいもの)
丼2杯分
すし酢
小さじ2
砂糖小さじ1
二つまみ
納豆2パック(80g)
小さじ1
少々
刺身
(まぐろ、鯛、サーモンなど)
1パック(100g)
漬けだれ
しょうゆ小さじ2
砂糖、
すり白ごま
各小さじ1
オクラ3本
3個
砂糖小さじ1
少々
小さじ1/2
しょうゆ、
おろしわさび
(好みで)
各適量

作り方

1
ボウルにすし酢の材料を混ぜ合わせ、ごはんを入れて混ぜて酢めしを作り、粗熱をとる。
2
刺身は1cm角に切る。漬けだれの材料を合わせて刺身を5分漬ける。
3
納豆は酢、塩を加えて混ぜて泡立たせる。
4
オクラは熱湯で1分ほどゆでてとり出し、粗熱をとり、5mm幅の小口切りにする。
5
卵2個は卵白と卵黄に分け、卵白は卵1個と溶きほぐし、砂糖、塩、油を混ぜる。
6
フライパンに5の卵液を入れて火にかけ、炒り卵を作り、粗熱をとる。
7
器に酢めしを盛り、2346を等分にのせ、中央にとりおいた卵黄をのせる。好みでしょうゆをかけ、おろしわさびを添える。